最新更新日:2024/06/11
本日:count up43
昨日:47
総数:348529
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

子どもたちを迎える黒板4

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からのメッセージをしっかり受け止め、がんばりましょう!

子どもたちを迎える黒板3

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みの課題はきちんとできているかな。
いつもの朝と同じようにしなければならないことは朝会前にしておきましょう。

子どもたちを迎える黒板2

画像1 画像1 画像2 画像2
残り3か月がとても楽しみなスタートになりそうです。

子どもたちを迎える黒板1

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の黒板が子どもたちを迎えます。
どんな後期後半のスタートになるのでしょう

子どもたちがやってきた(1月6日)

画像1 画像1
今日から後期後半のスタートです。
7:50になると児童用下駄箱前のドアに列ができていました。
重たい荷物の中身は冬休みの課題?
元気なあいさつが聞こえます。
とてもきもちのよい朝です。
やっぱり学校は子どもたちの声がしないと、学校らしくありません。

新年 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
例年と違い雪の降る年明けを迎え、平成27年がスタートしました。
明日から後期後半がスタートします。
藤の木っ子たちは新しい希望と目標をもって登校してくることでしょう。
今年も職員が一丸となり藤の木っ子たちの成長を見守っていきます。
また、本校のホームページも子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。
引き続き応援していただければと思います。
ご協力・ご支援をよろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 給食開始

学校だより

学校いじめ防止等のための基本方針

公開授業研究会案内

学校経営計画

非常・緊急時の対応

給食配膳表

小・中9年間ガイド

平成26年度版 学びのガイドブック

体力つくり

平成26年度ICTを効果的に活用した授業

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545