最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:91
総数:267304
落合東小学校のホームページにようこそ     

音楽鑑賞会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ウイングオーケストラ」のみなさんの演奏を聴きました。アンコールでは校歌をみんなで歌いました。

真亀山神社祭りがありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の中たくさんの人で賑わいました。この花火は伝統の「吹火(ふきび)」です。

落合中に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
落合中吹奏楽部の演奏がありました。スタンディングオーベイションで大喝采でした。

落合中 出前合唱

画像1 画像1 画像2 画像2
落合中の3年生が小学校に来て、26日の合唱祭で歌う「証」を披露してくれました。小学生は中学3年生の迫力ある歌声に感動!中学生のみなさん、ありがとうございました。

フレンドリーコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(土) 落合中学校でフレンドリーコンサートが行われました。地域の保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校のみなさんが歌や合奏を披露しました。会場はあたたかい雰囲気で包まれ、最後は全員で「ビリーブ」を合唱しました。

フレンドリーコンサートの練習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「怪獣のバラード」「カントリーロード」を歌います。

雨の日の遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの雨なので教室でトランプをしたり、クラスのみんなでフルーツバスケットをしたりしました。

いじめをなくそう

画像1 画像1 画像2 画像2
いじめ防止ののぼり旗を立てました。「思いやり、これがいじめのブレーキだ」

目を大切にする集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日は「目の愛護デー」です。保健委員会が「目を大切にする集い」を開きました。目の体操もしましたよ。

帰宅時刻は5時です。

画像1 画像1
10月から家に帰る時刻は5時です。早めに家に帰りましょう。

10月の生活目標は・・・

画像1 画像1
1,会釈をしましょう。2,身だしなみを整えましょう。3,すみずみまできれいにそうじをしましょう。です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付
4/5 学年始休業終了

学校だより

校長室だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737