最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:31
総数:267374
落合東小学校のホームページにようこそ     

5月25日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん さわらの照焼き 切干しだいこんの炒め煮
かきたま汁 冷凍みかん 牛乳

(ひとくちメモ)
さわら…さわらは,細長く平たい体や鋭い歯が特徴の白身の魚です。瀬戸内海では,3月から5月が旬でおいしい時期です。漢字で魚編に春と書き,「春を知らせる魚」としてよく食べられています。また,出世魚なので,「さごし」「やなぎ」「さわら」というように,成長とともに呼び方も変わります。体の中で血や肉になるたんぱく質が多く含まれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/1 1年読み聞かせ
6/4 教育実習(〜29日) プール掃除 代表委員会 一斉防災教室週間(〜8日) 家庭学習定着週間(〜8日)
6/5 内科検診 学校朝会 引落1 「つちやすなとなかよし」(落東 落合保 1時)
6/6 避難訓練(不審者 授業中)
6/7 「つちやすなとなかよし」(みど保 1時) 4年読み聞かせ
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737