最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:85
総数:319208
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月5日(金),助産師さんをお招きし,命の授業をしていただきました。理科では,人の誕生について学習したばかりの子どもたちですが,受精してから生まれるまで,どのように育っていくのか,そして出産のときの様子などを助産師さんの目線から話していただきました。
 妊婦体験では,約6kgのペットボトルを入れたリュックサックを抱えました。その重さを抱えると,爪を切ったり和式トイレで用を足したりする日常生活ですら,とても難しいことが分かりました。
 出産までのお母さんの大変さ。それでも,可愛い我が子が生まれてくると痛みを忘れるほどの喜びを感じることを知り,受け継いでもらった命を大切にしなければならないと強く感じることができました。

5年生 英語でスピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度から教科として始まった英語の学習。学年当初は英語を聞き取れず,発音に自信もなく,苦労していましたが,授業を重ね,英語にも慣れてきました。
 2月2日(火)は,1年間の英語の学習の成果を披露すべく,スピーチで発表会を行いました。自分の憧れの人を,
「My hero is〜.(私の憧れの人は〇〇です。」
「She/He is good at 〜ing 〇〇.(彼女/彼は〇〇が得意です。)
と,all Englishで発表します。

1 大きな声 
2 笑顔&ジェスチャー
3 アイコンタクト
 
 これらを意識しながら,憧れの人を楽しく発表することができました。
 聞き手は,審査員として発表を聞きました。さて,各クラス,ベストスピーチ賞に選ばれたのは誰でしょうか?結果発表が楽しみです。

もの作り体験 5年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月20日(水),総合的な学習の時間「自分の未来を見つめて」の学習で,5年1組がものづくり体験(ドローン技術についての学習)をしました。
 実際に仕事に使われている本格的なドローンを目の前にしてワクワクした表情で話を聞いたり,触ったりしていました。飛んでいるドローンの動き方や撮影された映像の見え方から,ドローン技術がどのように身近な仕事に生かされているのかを知ることができました。また,当日は新聞社の取材もきており,インタビューに答えた児童の言葉と当日の写真が翌日の新聞にも掲載されました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2月
2/8 「もくもく清掃」がんばろう週間(〜12日)
2/11 建国記念の日

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

令和3年度入学予定の皆様

今年度のシラバス

Google Workspace for Education

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349