最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:85
総数:319207
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

5年生 英語でスピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度から教科として始まった英語の学習。学年当初は英語を聞き取れず,発音に自信もなく,苦労していましたが,授業を重ね,英語にも慣れてきました。
 2月2日(火)は,1年間の英語の学習の成果を披露すべく,スピーチで発表会を行いました。自分の憧れの人を,
「My hero is〜.(私の憧れの人は〇〇です。」
「She/He is good at 〜ing 〇〇.(彼女/彼は〇〇が得意です。)
と,all Englishで発表します。

1 大きな声 
2 笑顔&ジェスチャー
3 アイコンタクト
 
 これらを意識しながら,憧れの人を楽しく発表することができました。
 聞き手は,審査員として発表を聞きました。さて,各クラス,ベストスピーチ賞に選ばれたのは誰でしょうか?結果発表が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2月
2/8 「もくもく清掃」がんばろう週間(〜12日)
2/11 建国記念の日

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

令和3年度入学予定の皆様

今年度のシラバス

Google Workspace for Education

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349