最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:208
総数:318960
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

リコーダー講習会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から使い始めるリコーダーの使い方を
プロの人に教えてもらうリコーダー講習会がありました。

小学校で使うソプラノリコーダーだけではなく、
アルトリコーダー、テノールリコーダー、
ソプラニーノリコーダーなどの音色も聞かせてもらい、
大きさによる音の高さの違いがあることや、
指使いは大きく変わらないことなどを学びました。

後半には、実際にリコーダーの吹き方(タンギング)を
一緒に練習しました。

これからいろいろな曲が吹けるようになるのが
楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
10月
10/11 終業式 4時間授業 教育相談14:00〜16:30
10/12 特別支援学級連合運動会
10/14 体育の日
10/15 始業式 下校指導の日 ふれあい相談日
10/16 あいさつ運動(児童委員・生活委員) お話会(3年) 陸上記録会練習日
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349