最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:110
総数:318489
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

中前水産へ見学に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27日火曜日に,かきうち通りにある中前水産に見学に行きました。児童たちは,かきプールやかき打ちの様子を見たり,説明を聞いたりしながら,地元が誇るかきうちの仕事について,学習することができました。

3年生があいさつ運動をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月27〜29日の3日間,3年生が正門・東門・西門に分かれてあいさつ運動をしました。朝のすがすがしい空気の中,子どもたちの「おはようございます。」の声が響いていました。

虫めがねで光を集めたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,今理科の学習で「光とかがみ」の学習をしています。これまでに,鏡を使って日光を重ねたときの,明るさや温かさについて学んできました。
 今回は虫めがねで光を集めると,光を当てたところはどうなるのだろうか,という学習問題を考えました。外に出て,虫めがねで光を集め紙がどのように変化するのかじっくりと観察し,結果をまとめることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1月
1/15 体育朝会 ジョギングウィーク(〜2月1日) ふれあい相談日 PTA執行部会
1/16 おはなし会(2年) 広島市PTA役員会
1/17 避難訓練(地震津波)
1/18 校外学習(3年江波山気象館) スクールカウンセラー来校
1/21 給食ウィーク(〜25日) 避難訓練予備日 生活リズムカレンダー(〜25日)

学校だより

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349