最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:129
総数:318145
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

1年生 ダンゴムシを育てています。

 生活科でダンゴムシを育て始めました。
 「どんなお家にしたら,ダンゴムシさんが喜んでくれるかな?」という問いかけから学習が始まりました。思い思いの器を持ってきて,「土を入れよう」「何たべるかな?」 「ベッドを作ったよ」「お花を飾ろう」などと,子どもたちなりに考えて,ダンゴムシが喜ぶ家になるように試行錯誤していました。
 ダンゴムシを捕まえると,それぞれのダンゴムシに名前を付けて,お世話を始めました。毎日,子どもたちは休憩のたびにダンゴムシを食い入るように見て,とてもかわいがっています。「ダンゴムシがここに隠れているよ」「ぼくのダンゴムシ脱皮した!!」と毎日発見がいっぱいです。
 そんな子どもたちを見て,ダンゴムシについて知るだけでなく,小さな命を大切にしようとする心が育っているな,と微笑ましく思いました。
 保護者の皆様には,この学習のために,容器を用意していただいたり,ダンゴムシを一緒に見つけていただいたり,たくさんのご協力ありがとうございました。ご家庭でも,ダンゴムシのお話を聞いていただけると,うれしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
9/14 代表委員会(運動会) 視力検査5年 尿検査2次
9/15 第2回諸費振替日 視力検査4年
9/16 クラブ 視力検査3年
9/17 視力検査(2年)
9/20 敬老の日
9月
9/14 代表委員会(運動会) 視力検査5年 尿検査2次
9/15 第2回諸費振替日 視力検査4年
9/16 クラブ 視力検査3年
9/17 視力検査(2年)
9/20 敬老の日

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

Google Workspace for Education

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349