最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:208
総数:318959
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

2年生 お話会がありました

画像1 画像1
江波小学校図書ボランティア「おはなし列車ぐりとぐら」の皆さんに来ていただきました。

今日は、2年生に来ていただきました。本年度3回目です。

クラスごとに、本を読んでいただきました。
今日は、「バルバルさん」「さるかにがっせん」「とらとほしがき」などを読んでいただきました。

子どもたちはお話に反応しながら、身を乗り出して聞いていました。

「おはなし列車ぐりとぐら」の皆さん、本当にありがとうございました

運動会 リレーの練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(土)は運動会です。

5・6年生による選手リレーの練習が始まりました。
今日は、短い距離で、バトンパスの練習をしました。

3年生、ひまわり学級でお話会がありました

画像1 画像1
江波小学校図書ボランティア「おはなし列車ぐりとぐら」の皆さんに来ていただきました。
緊急事態宣言が出されていたので、9月のお話会は延期していました。
10月になって、ようやく再開です。
今日は、3年生と、ひまわり学級に来ていただきました。

「やさしいたんぽぽ」「ちいさいきみとおおきいぼく」「まんじゅうこわい」「ことりのゆうびんやさん」などを読んでいただきました。
子どもたちは、今日のお話会をとても楽しみにしていました。「また来てほしい。」という声もたくさんありました。

「おはなし列車ぐりとぐら」の皆さん、本当にありがとうございました。

次回は、10月13日(水)に1年生、
その後は、10月20日(水)に2年生に来ていただきます。

みんな楽しみにしています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
10月
10/25 短なわウィーク(高)  生活リズムカレンダー(30日まで)
10/28 4時間授業(下校13:30)
10/30 運動会(決定)

学校経営計画

学校だより

新型コロナウイルス感染拡大防止に関すること

警報等の発表における登下校について

通学路について

学校納入金の納入方法及び口座振替について

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349