最新更新日:2024/06/06
本日:count up58
昨日:208
総数:319014
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

南の風EBAあそび 4

画像1 画像1 画像2 画像2
ジャンボ江波巻きづくりのあと,3・4年生が広商の生徒さんたちと,ベンチャーショップに取り組みました。

南の風EBAあそび 3

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は,出来上がったジャンボ江波巻きを切った様子です。

南の風EBAあそび 2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は,ジャンボ江波巻きの様子です。

南の風EBAあそび 1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(日)に南の風EBAあそびが行われました。江波小学校からは,今年も3・4年生がジャンボ江波巻きに挑戦しました。
写真は,ジャンボ江波巻きを作る様子です。

学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(火)に学校朝会を行いました。今回は,きれいになった体育館の床の紹介をしました。
まずはじめに,放送で校長先生がお話をしました。床の工事では,3回床を削ったり磨いたりして,3回ワックスを塗ったそうです。寒い中,早朝から深夜まで工事をしてくださったことを紹介しました。
放送の後,6年生から順番に体育館に行き,ピカピカの床を眺めながら体育館を1周しました。きれいに引かれたラインを見ながら歩くだけでなく,足の裏で感触を確かめたり,手で床を触ったりしていました。今日からこの体育館で体育や行事ができるので,みんなとてもうれしそうでした。

子ども会6校ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(日)に本川小学校で,子ども会6校ドッジボール大会が行われました。江波小学区は,低学年・中学年・高学年それぞれ1チームが出場し,寒い日でしたが熱く戦いました。3チームとも健闘し,高学年が3位となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
2月
2/27 自転車教室(2年)
3月
3/1 学校朝会(創立119周年) 体育館仕構え(5年) 安全点検 諸費お知らせ配布 体育館使用禁止(〜3月20日) スクールカウンセラー来校
3/4 大掃除週間(〜8日)

学校だより

お知らせ

今年度のシラバス

広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349