最新更新日:2024/05/25
本日:count up2
昨日:36
総数:126189

お話の絵(5年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で,宮沢賢治さんの「銀河鉄道の夜」を聞いて,心に残った場面を絵にしています。
 何を中心に描くか,レイアウトは,向きはなどなど,悩みながら描いています。
 仕上がりが,楽しみです。

英語のコミュニケーション活動(5年生)

画像1
画像2
画像3
 英語の時間に,コミュニケーション活動をしました。
 This is a lemon.
 It's sour.
のように,英語で文章を作って,それを学級の仲間と伝え合います。
 実際に会話することによって,学びの定着度や楽しさが格段に変わってきます。
 マスク越しではありますが,子どもたちの達成感のある笑顔が感じられた時間でした。

カープの森下選手と玉村選手とのオンライン交流会(高学年)その2

画像1
画像2
画像3
 交流会には,メディアの取材も入り,インタビューを受けた人もいました。
 【今日】11月16日(火)の,
・NHK 18:10〜19:00の間の「お好みワイド」の中で
・RCC 18:15〜「今ナマ」の中で(18:21頃の予定)
に,緊急ニュースがなければ,放送予定だそうです。
 また,ケーブルテレビのちゅぴCOMで,来週の11:00〜の「スポーツ&ライフ」の中で放送予定だそうです。

 カープに興味がある人も,そうでもない人も,子どもたちは,貴重な体験をすることができました。

カープの森下選手と玉村選手とのオンライン交流会(高学年)

画像1
画像2
画像3
 広島東洋カープの,森下選手・玉村選手と,オンラインで交流会をすることができました。
 選手に自己紹介していただいた後,子どもたちから質問をして答えてもらいました。
・ファンの人に,一番言われてうれしいことは何ですか。
・野球をやめようと思ったことはありますか。また,挫折したときは,どのように乗り越えましたか。
・相手のチームで,すごいと思った選手は誰ですか。また,どんなところですか。
・球を速く投げる方法が知りたいです。また,毎日どんな練習をしていますか。
などを尋ねて,お一人ずつ答えていただきました。
 ちなみに,森下選手は「がんばって。」,玉村選手は「お疲れ様。」と言ってもらうと,うれしいそうです。

最高学年としての役割(5年生)

画像1
 4日(木)・5日(金)と,6年生が修学旅行に行きます。
 2日(火)は,6年生が早く下校するので,5年生が国旗と校旗を降ろす役割を果たしました。
 修学旅行の2日間は,5年生が学校の最高学年です。6年生が安心して行けるように,5年生には,しっかり頑張ってもらいたいです。
 6年生は,気を付けて,行ってきてください。

運動会予備日のお弁当(全学年)

 木曜日は,運動会の予備日で,お弁当でした。
 みんな,笑顔で,おいしそうに食べていました。
 お忙しい中,準備をありがとうございました。
画像1

よりよい学校生活のために(5年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科の「よりよい学校生活のために」という単元で,井口明神小学校の課題を自分たちなりに整理しました。その中から,一つ課題を選び,具体的にどのように行動していったらよいかまとめて,発表しました。
 班ごとに,いろいろなテーマが出てきましたが,これをどう実行していくかが重要です。今後の,子どもたちの実行力に,期待しています。

運動会のご声援,ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
 晴天に恵まれた,運動会。
 子どもたちが,一生懸命頑張る姿が,たくさん見られました。
 5・6年生は,競技に加えて運動会の係の仕事や前日準備・当日片付け等もありましたが,高学年としての役割をしっかりと果たしてくれたと思います。
 たくさんのご声援や準備・片付け等,保護者の皆様もありがとうございました。

英語で道案内(5年生)

画像1
画像2
画像3
 英語の時間に,「Go straight〜.」や「Turn Right.」といった表現を使って,目的地との道案内をする活動を,席が近くの人とペアになって行いました。何か言わないと始まらないので,一生懸命に頑張っています
 慣れてきて,少しずつ上手になっています。

新しい仲間に英語でスピーチ(5年生)

画像1
画像2
画像3
 後期から,5年生に新しい仲間が一人加わりました。
 英語の時間にスピーツをしたので,それを生かして,一人一人の自己紹介を,英語でやってみました。
 それぞれ練習をして,うまく話すことができました。

和音に合わせて旋律を作ろう(5年生)

画像1
画像2
画像3
 和音に合わせて,旋律を作る学習をしています。
 控えめになりますが,近くの人と小声で相談して,学び合っている姿が見られました。一人では考えつかなかったり,自信がなかったりすることも,複数人だと,学びが深まることがよくあります。
 感染症対策をしつつ,頑張っています。

エプロン作りに挑戦します(5年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科で,裁縫の学習をしてる5年生。
 夏休み前に選んだデザインの布で,いよいよエプロン作りに取りかかりました。
 今日は,早速まち針を使っていました。
 今後の進行が,楽しみです。

運動会のテーマ(全学年)

画像1
画像2
 春から秋に延期となった運動会ですが,開催まで,あと3週間余りとなりました。
 今年度は,3〜6年生の各クラスから,運動会のスローガンに入れたい言葉を募集し,最終的に運営委員会で話し合って決めるようにしました。
 写真の言葉は,5年生のクラスの各班で話し合った段階のものです。それぞれ,思いを込めた言葉を書いています。
 学校全体で,どんな運動会のスローガンが出来上がるか,楽しみです。

電子黒板の活用(全学年)

画像1
画像2
画像3
 各クラスに,電子黒板が入って1ヶ月余り。少しずつ操作に慣れてきて,活用が進んでいます。
 英文を書くのに,枠がさっと出せたり,大きなタイマーをすぐに表示できたりと,便利なことがいっぱいです。黒板に書いていた指示を,粉を出さずにさっと書けるのも,良いです。
 今後も,学習に有効な活用方法を,模索していきたいと思います。

習字の授業 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生は,毛筆で「きずな」という字を書きました。
 漢字よりも平仮名の方が,押さえるところや,丸みをどう出すかなど,書くのは難しいです。おまけに,右に2文字,左に1文字書くのではなく,一行に3文字書く課題になっており,小さく,バランス良く書くことに,子どもたちは苦労していました。
 みんな,根気強く,頑張りました。

ホワイトボード作り さらに進行中!(5年生)

画像1
画像2
 早い人は,ホワイトボードに,ニスを塗って仕上げに入っています。
 人のいない廊下で,一人ずつ気を付けて作業しました。
 二度塗りして,さらにきれいに仕上げていく予定です。

ししゅうに挑戦(5年生)

画像1
画像2
画像3
 家庭科の時間に,裁縫道具を使って,ししゅうに挑戦しています。
 黙々と,作業に集中していました。
 出来上がった作品は,廊下に掲示して,お互いに見合う予定です。飾られたら,またホームページでも,お届けしたいと思っています。

ホワイトボード作り 進行中!(5年生)

画像1
画像2
画像3
 糸のこぎりを使って,板を自分の思うような形に切りました。
 今日の作業は,色ぬりです。画用紙とは違って,板は水をよく吸うので,水少なめ・絵の具多めできれいに塗っていきます。細かいところは,ピグマックスも活躍します。
 出来上がって,持ち帰る日を,楽しみにしておいてください。

夏休み明けの英語(高学年)

画像1
画像2
画像3
 夏休みが終わり,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 テレビが50インチから60インチへと大きくなり,英語のDVDの画面もより見やすくなりました。
 英語の授業は,大きな声が出せず,コミュニケーション活動が制限されていて難しい部分がありますが,夏休み明けでもしっかり学習に励んでいます。

掃除も頑張っています!(5年生)

画像1
画像2
画像3
 夏休み明け,久々の掃除ですが,自分の役割を果たして頑張っていました。
 高学年の5年生,これからますますの活躍に期待です!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430