最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:30
総数:126504

モンシロチョウとアゲハチョウ(中学年)

 3年生の廊下には,モンシロチョウの幼虫がついたキャベツが,4年生の廊下には,アゲハチョウの幼虫がついたサンショウが置いてあります。
 すでに何匹かがさなぎになり,元気に飛び立っていきました。子どもたちは,日々観察をして,幼虫がぱくぱくと葉を食べたり,どんどん大きくなってさなぎに変化する様子をよく見たりして,生命の神秘を感じていました。
画像1
画像2
画像3

自分の顔を描きました(4年生)

 図画工作科の時間に,鏡で自分の顔をよく見て,クレパスと絵の具を使って,自分の顔を描きました。
 見た通りに描けるように,みんな集中して取り組んでいました。
 できあがった作品は,学級目標と一緒に教室に掲示しています。クラスのみんなで力を合わせて,より良いクラスを目指していきます。
画像1
画像2
画像3

ヘチマの成長(4年生)

画像1
画像2
画像3
 3週間ぶりに,花壇のヘチマの観察をしに行きました。3週間前200cmだったヘチマが,何と470cmにもなっていました!
 花は,まだ咲き始めだったのに,いつの間にかたくさんの数が咲き,実もできていました。
 これから,どれだけ伸びるのか,実がどのように変化していくのか,楽しみです。

ハッピーにんじん(給食)

 給食室の先生が,スパイスからすべて手作りで作る「広島カレーライス」。子どもたちの人気も,高いメニューです。
 カレーライスの日には,学校全体で2つだけ,星形のにんじんが入っています。今日は,その一つが4年1組の人のルーに入っていて,びっくり!!給食室の先生の手作りカードをいただきました。
 井口明神小学校では,このような工夫もしながら,食育を進めています。
画像1
画像2
画像3

夏のサクラ(4年生)

画像1
画像2
 サクラの木を,観察しました。
 春の花はよく見ますが,夏はあまり注目して見ることがありません。
 大きな,緑が濃い葉がたくさん茂っていて,毎日見ているはずなのに,改めて観察をして,子どもたちは驚いていました。

学校再開(4年生)

 休校明け2週目,今日から給食が再開され,午後の授業も始まりました。
 休憩時間は,以前のように自由に遊べませんが,外に出られない休憩は,読書をしたり,マスクをしておしゃべりしたりと,工夫して過ごしています。
 井口明神小学校のおいしい給食は,あっという間に食缶が空になりました。
 手洗い,うかい,マスク着用等,注意を払いながら,これからも元気に活動できたらと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430