最新更新日:2024/06/10
本日:count up94
昨日:31
総数:267468
落合東小学校のホームページにようこそ     

なかよし交流会

プレゼント渡し プレゼント渡し 合奏 合奏 たんぽぽ学級 たんぽぽ学級
 2月23日(金)2・3校時に真亀小学校・落合中学校のみなさんとなかよし交流会をしました。今回は、小学校・中学校それぞれの卒業生のみなさんのお祝いとゲームで楽しく交流をしました。                                グループごとでビンゴゲームをしたり、みんなで猛獣狩りゲームや進化ジャンケンをしたりして、盛り上がることができました。出し物では、真亀小学校のみなさんは、合奏「セプテンバー」を披露してくださいました。また、落合中学校のみなさんは、ハンドベルによる合奏「小さな世界」や大道芸を披露してくださいました。各校の日々の練習の成果を見せていただき、子どもたちはみんな感動していました。たんぽぽ学級の児童一人一人も発表後に達成感を感じていました。                       真亀小学校・落合中学校のみなさん、本日は本当にありがとうございました。

いもほり・たんぽぽ校外学習

いもほり いもほり 子ども文化科学館 子ども文化科学館 広島城 広島城
 たんぽぽ学級では、10月27日(金)にいもほりをしました。つるがいっぱいはっていたので、いもを掘る前につるをきれいに取りました。その後、土を掘ると一人5・6個ぐらいは掘れて、歓声があがりました。食べる日が楽しみです。
 10月31日(火)には、校外学習で子ども文化科学館と広島城に行きました。行きも帰りも路線バスを利用しました。事前に利用のし方をしっかり練習したので、当日もバッチリお金を出すことができました。
 子ども文化科学館では、迷路のような遊具や空気ロケットなどの体験学習をたくさんすることができました。さらに、広島城では、かぶとやよろいを身につける体験をしたり、重さが体感できる刀を手に持ったりすることもできました。天候にも恵まれ、充実した最高の1日になりました。

お楽しみ会&前期がんばったね会

ケーキ ケーキ インタビュー インタビュー ゲーム ゲーム
 10月6日(金)の3校時、「お楽しみ会&前期がんばったね会」をたんぽぽ学級のみんなでしました。7月から9月までのお誕生日の友達をお祝いして、歌を歌ったりインタビューをしたりしました。将来はケーキ屋さんやピザ屋さんなどになりたいとみんなの前で話すことができました。
 その後、前期にがんばったことを一人一人、りっぱに発表しました。連合野外活動で元気に活動したこと、リコーダーの練習をがんばったことを発表した人もいました。
 最後に「進化ジャンケン」や「木の中のリス」のゲームをして、全員で仲良く楽しく遊びました。次回がまた、楽しみです。

連合野外活動

牧場体験 牧場体験 キャンドルサービス キャンドルサービス 自然体験 自然体験
 6月13日(火)・14日(水)にたんぽぽ学級で連合野外活動に参加してきました。野外活動センターでは、たいへん天候に恵まれ、最高の野外活動をすることができました。
 「自分のことは自分でする。」「友達となかよくする。」を目標にみんな元気いっぱい活動することができました。特に、牧場体験、キャンドルサービス、自然体験が一人一人の心に残り、最高の思い出になりました。この経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。

4月の行事

お話会 お話会 参観授業 参観授業 お誕生日カーづくり お誕生日カーづくり
 たんぽぽ学級では、4月にお話会と授業参観がありました。4月24日(水)のお話会では、楽しいお話と手遊び、そして春のたけのこの皮むぎ体験もさせてもらい、みんな大喜びでした。
 また、4月28日(金)の参観授業では、たくさんの保護者の方に見てもらいながら、お誕生日カーを一生懸命切ったり書いたりしながらつくることができました。まだ途中なので完成させるのがとても楽しみです。なかよしルールを守りながらペアの人となかよく活動しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 第43回卒業証書授与式
卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 登校指導・給食終了
登校指導A 1〜5年給食終了
3/23 修了式・3校時授業・1〜5年あゆみ渡し
3/25 修了式(転任者紹介) 退任式 机・いす移動

学校だより

校長室だより

5年学年だより

学校いじめ防止等のための基本方針

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737