最新更新日:2024/06/12
本日:count up59
昨日:88
総数:267710
落合東小学校のホームページにようこそ     

「夏休みの想い出」 6年生

タブレットを活用して夏休みの想い出を伝え合いました。写真や動画を見せ合うことで,体験したことがより分かりやすく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「生き物と食べ物・空気・水」 6年生

「食べる」「食べられる」の関係について学習しています。クイズ要素を取り入れながら楽しく学ぶことができました。ノートにも分かりやすくまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「水泳記録会 練習」 6年生

7月30日(土)に開催されます,「広島市児童水泳記録会」の練習を行いました。選手たちは,先生方と一緒に泳いだり,ポイントやコツを共有したりして練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「夏休みスタート」 6年生

小学校生活最後の夏休みが始まりました。それぞれの目標も立てました。達成できるように頑張ってほしいです。全力で学び,全力で遊ぶ6年生であることを期待しています。
画像1 画像1

「気持ちの良い終わり」 6年生

大掃除を行いました。教室だけではなく,普段から使用する色々な場所を掃除しました。気持ちの良い終わり方ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「水泳記録会」 6年生

 6年生記録会を行いました。6月に記録会を行ったときに比べ,記録が大きく伸びた児童が沢山います。また,ほとんどの児童が浮くことや泳ぐことを楽しむことができたようです。3年ぶりに行われた水泳授業は,児童にとって大切な経験となりました。
画像1 画像1

「水泳授業」 6年生

 振り返りには「もっと泳ぎたい。2時間の授業があっという間に感じます。」「毎時間楽に泳ぐことができるようになり,距離も伸びています。とても嬉しいです。」など記述していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「3年ぶりの水泳授業」 6年生

 3年ぶりの水泳授業を毎時間楽しんでいます。最初は「苦手です。」「泳げるのか分かりません。自信ありません。」と言っていた児童たちが,今では自信満々に泳ぐことができています。学ぶ意欲が成長につながることを改めて実感しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「落合中学校部活動見学」 6年生

 落合中学校の部活動見学へ行きました。中学生から学校紹介や部活動の説明を受けている表情から,中学校生活へ期待を膨らませていることがうかがえました。振り返りからは,「すごく楽しみになりました。入りたい部活動も決まりました。」「本気でやっていることが表情から伝わった。先輩たちのように楽しく部活動を行いたい。大会に出て活躍したい。」など記述していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「うきうきデー」 6年生

今回の体力アップチャレンジは,「とんでくぐってダッシュ」を行いました。設置されたバーをくぐったり,ミニハードルを跳び越えたりして走りました。楽しんでいる様子をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「インゲンマメの葉にはでんぷんがあるの?」 6年生

理科「植物の体」の学習では,インゲンマメの葉にでんぷんがあるか調べました。実験の結果から「葉の形に色が変わったから,葉にはでんぷんがあることが分かった」「日光が当たっている時にでんぷんがつくられる」など考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「墨と水から広がる世界」 6年生

図画工作科「墨と水から広がる世界」の学習では,見本の絵を模写する活動を行っています。墨を濃くしたり,水で薄めたり,わざとかすらせたりして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「顕微鏡で見る世界」 6年生

理科「植物の体」の学習では,顕微鏡を使って気孔の観察をしました。葉の薄皮を取ることや光の調節に苦戦しながらも,上手に観察することができました。
画像1 画像1

「1年生とダッシュ」 6年生

うきうきデーでは,1年生と体力づくりに取り組みました。1年生のペースに合わせながら「次はうさぎとびだよ」と声をかけたり「僕と同じくらい速いね!すごいね!」と励ましたりしていました。
体育委員会の運営のおかげで,充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「植物の体」 6年生

理科「植物の体」の学習では,葉まで運ばれた水の行方について調べました。雨天のため室内での実験となりました。植物に日光が当たると,葉から水蒸気として出てくることを知りました。「袋に水滴がたくさんついた。」「葉がない方の袋は変化がなかった。」などたくさんのことに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「6月23日について考える」 6年生

 ゲストティーチャーとして,昨年まで本校で勤務されていた穐山先生を招き「6月23日(沖縄慰霊の日)を考える」授業を行いました。「島唄」を題材に,宮沢和史さん(THE BOOM)が曲に込めた想いを読み取り考えを深めました。「はじめは恋の歌だと思っていたけど,こんなにも深い意味があったことに驚いた。」「沖縄にとって特別な日であることを知りました。」「私たちの周りから,争いのない世界を発信していきたい。」など感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「介護体験2」 6年生

児童にとって貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「介護体験」 6年生

 ゲストティーチャーとして,広島県介護福祉士会から4名の講師を招き「介護体験」を行いました。高齢になった体を想定するために,手や足に器具を取り付けて廊下や階段を歩きました。児童から「この姿勢で毎日生活するのは大変だ」「困っている人がいれば,自分から助けようという気持ちになった」など前向きな感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「くるくるクランク鑑賞会」 6年生

図画工作科では「くるくるクランク」の鑑賞会を行いました。クランクを回すことで,動き出す作品をつくることができました。一つ一つに個性があって,素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「あいさつプロジェクト」 6年生

「よりよいあいさつができる学校」を目指して6年生が尽力しています。スライドを使って放送をしたり,ポスターを教室や廊下に掲示したりして全校生徒へ呼びかけています。4月に比べ校内中に元気な挨拶の声が響き渡っているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737