最新更新日:2024/06/12
本日:count up73
昨日:92
総数:267636
落合東小学校のホームページにようこそ     

友遊フェスティバル

小学校生活最後の友遊フェスティバルでした。どちらのクラスにもたくさんお客さんが来てました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

出前理科教室

蔵前工業会の方に来ていただいて、出前理科教室を行いました。科学について話をして頂いたり、レモン汁を使った電池を作ったりして科学のすばらしさを教えて頂きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

意見発表会

真亀公民館で高陽地区の意見発表会がありました。二人の児童が立派に意見発表をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTC活動

講師に砂原先生をお呼びして、けん玉の歴史や技を教えて頂きました。楽しい体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし文化祭

小学校生活最後のなかよし文化祭でした。リコーダー「カノン」、群読「生きる」、歌「翼をください」を発表しました。最高学年にふさわしい発表でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

粉ふきいもを作りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身近な食品であるじゃがいもを使って「粉ふきいも」を作りました。一人ずつじゃがいもの皮をむきました。じゃがいもをゆでた後、粉をふかせる方法も知りました。「味を変えてみたい」とか、「他のものを入れて作りたい」という声がありました。ぜひ家庭でも作ってほしいと思います。

修学旅行(キッザニア甲子園11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかったキッザニア甲子園を後にします。今からバスの中でキッザニア甲子園のDVD鑑賞会です。

修学旅行(キッザニア甲子園10)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ピーターパンおもしろかったです。

修学旅行(キッザニア甲子園9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行(キッザニア甲子園8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

修学旅行(キッザニア甲子園7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食です。

修学旅行(キッザニア甲子園6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行(キッザニア甲子園5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行(キッザニア甲子園4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行(キッザニア甲子園3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行(キッザニア甲子園1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア甲子園に着きました。

修学旅行(退館式2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

修学旅行(退館式)

お世話になったシーパル須磨をあとにして、楽しみにしていたキッザニア甲子園に向かいます。

修学旅行(朝の散歩)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。修学旅行2日目が始まりました。朝の海を散歩しました。

修学旅行(おみやげ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホテルでのおみやげタイムです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 図書返却完了
3/19 6年給食終了・あゆみ渡し 前日準備

学校だより

校長室だより

年間指導計画

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737