最新更新日:2024/06/12
本日:count up73
昨日:92
総数:267636
落合東小学校のホームページにようこそ     

5,6年 「運動会に向けて」

運動会に向けての練習が始まりました。
6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。
最高の運動会にするため,全員で本気になって取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「校外学習・平和記念資料館」

5年生は,マツダミュージアムの後に平和記念公園・平和記念資料館に行きました。
到着してすぐに平和記念公園でお弁当を食べました。
そのあとに,平和記念資料館に行き,原子爆弾の恐ろしさを改めて感じることが出来たと思います。
校外学習で学んだことを,学校でも振り返り,学習を深めていきたいと思います。
画像1 画像1

5年 「校外学習1」

5年生は校外学習で「マツダミュージアム」と「平和記念資料館・平和記念公園」に行きました。マツダミュージアムでは,実際の車や車の作っている様子を見学しました。児童は興味をもち,意欲的に見学していました。
マツダミュージアムで学んだことは,社会科の授業で生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 「書写」

5年生は,書写の学習で「きずな」を書いています。
縦に三文字書くことは初めてのため,字の大きさやバランスに苦戦していました。
次回は清書をする予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2

英語「ALT授業」

英語の学習では,ALTのエドワード先生に来ていただき,授業を行いました。
エドワード先生の自己紹介を聞いたり,子どもが自己紹介を英語で発表をしたりしました。
覚えている英単語を使ってエドワード先生の話を理解しようとする姿や,自己紹介を発音よく発表している姿が見られました。
英語にふれる良い機会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 「ボタン付け」

家庭科の学習では,裁縫道具を使ってボタンを付ける練習をしています。
前回はミシンを使ってナップザックを作り,今回は手縫いで行っています。
子どもたちは,楽しそうに集中してボタン付けに取り組むことができました。
引き続き,安全には十分に気を付けて指導をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737