最新更新日:2024/06/12
本日:count up62
昨日:88
総数:267713
落合東小学校のホームページにようこそ     

5年「野外活動の準備」

画像1 画像1
5年生は野外活動のためにたくさんの準備をしてきました。
5分前行動をすること,班で協力すること,食器の片付け方などを意識して学校生活を行いました。準備してきたことを野外活動で発揮し,最高の思い出になるよう支援していきたいと思います。

5年「英語」

英語の学習では,お互いに誕生日を聞きあったり,欲しいものを伝え合ったりする学習を行いました。大きな声で自分の誕生日を伝えることができていました。
英語に親しみをもち,楽しく活動できるよう引き続き指導していきます。
画像1 画像1

5年 「うきうきデー」

6月22日は「うきうきデー」として長い昼休憩を過ごしました。
最初の10分間は体力アップの運動を行い,その後は自由に外で遊んでいました。
来週は野外活動があります。しっかり外で遊び,体力をつけるように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 「顕微鏡」

5年生は理科の学習で「メダカのたんじょう」をしました。
実際にメダカを各教室で飼育し,観察しています。
また,顕微鏡を使って卵を観察したり,花びらを観察したりしました。
顕微鏡を覗き,新しい発見をたくさんすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「ナップザック作り」

5年生は,家庭科の学習でミシンを使ってナップザックを作りました。
返し縫や糸通しに苦戦しながらも,真剣に取り組み,無事に完成させることができました。
このナップザックを持って,野外活動で登山する姿を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 「学年集会」

5年生は学年集会を行い,野外活動への準備を進めました。
野外活動を成功させるために必要なことや,キャンプファイヤーの準備などの話をしました。野外活動のしおりを読みながらしっかり話を聞くことができました。
楽しく,有意義な野外活動にできるように指導を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737