最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:88
総数:267667
落合東小学校のホームページにようこそ     

4年 すいどう教室

 ゲストティーチャーに,広島市水道局の方々を御招きして,すいどう教室を開きました。広島市水道の歴史を学んだり,ろ過実験を行ったりしました。より,水道水に関する学びが深まりました。水道局のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 漢字辞典

 国語科の学習で,漢字辞典の使い方を学びました。画数や部首に着目して,どんどん漢字を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習4

 校外学習の後は,学んだことを新聞にまとめます。2回目の校外学習なのでまとめるポイントをより意識しながら新聞づくりに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気付きや発見をどんどんメモしていました。

4年 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中清掃工場では,可燃ごみの処理の仕方を間近で見ることができました。

4年 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日,四年生は,校外学習で,水道資料館と中清掃工場へ行きました。水道資料館では,広島市の水道の歴史や,自然についてなど学ぶことができました。

4年 水について調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習の時間では,水というテーマでポスター作りを行っています。社会科の授業でも水について学習しています。教科を関連付けながら学びを進めています。

4年 クラスマッチ2

 最後まで練習をしたり,作戦を立てたりしたので,本番は白熱した勝負が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 クラスマッチ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月2日木曜日に4年生クラスマッチを行いました。種目はリレーです。みんな一生懸命走ってバトンをつなぎました。

4年 わり算のしかたを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数科で,わり算の筆算を学習しています。正確に解けるように練習を繰り返していきます。

4年 マット運動

 4年生は,体育科の学習で,マット運動を行っています。手の着き方や背中を丸めるなど,ポイントを確認しながら練習を重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体力テスト

画像1 画像1
 体育科の学習で,「シャトルラン」を行いました。自分の限界に挑戦していました。よく頑張りました。

4年 リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生体育の学習で「リレー」を行っています。バトンの受け渡しや,インコースに入る練習をグループに分かれて行いました。

4年 聞き取りメモのくふう

 4年生の国語科で,必要なことを聞き取り,工夫してメモを取る学習をしています。校外学習など話を聞きながらメモを取る場面が増えてくるので,学びをどんどん生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は,社会科で「わたしたちのくらしと水」の学習をしています。5月17日には,安全でおいしい水がどのようにできているのか,高陽浄水場を見学して学びました。
浄水場では,職員の方に,案内や説明をしていただきながら学習をすることができました。高陽浄水場のみなさん,お忙しい中ありがとうございました。

4年 避難訓練

画像1 画像1
 5月16日,火災避難訓練が行われました。「お・は・し・も」の合言葉に気を付けて訓練を行いました。いざという時に命を守るための練習です。一生懸命取り組んでいました。

4年 書写

 4年生の書写の学習で「羊」を書きました。画の長さや間隔に気を付けて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 「わたしたちの県」

画像1 画像1
 4年生の社会科の学習で,自分たちが住んでいる,広島県の様子を学習しています。地図や文章から特徴を読み取っていきます。

4年 「折れ線グラフと表」

 算数科では,「折れ線グラフと表」の学習を進めています。線の傾き具合に注目して折れ線グラフから読み取ったり,1めもりの大きさに気を付けて実際に書いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 理科

 4年生理科「季節と生き物」の学習で,ヘチマを育てて観察していきます。その準備として,学年園の整備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737