最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:92
総数:267566
落合東小学校のホームページにようこそ     

スーパーキラキラ大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
落合中学生3年生のみなさんと地域の清掃活動をしました。3年前に1年生と6年生の遠足でも一緒だったことを思い出しながら、とても楽しく活動することができました。どのグループも袋にいっぱいのごみを持ち帰り、充実した活動をしたことが本当によく分かりました。グループでお世話してくださった中学生のみなさん、楽しい時間を本当にありがとうございました。

校外学習 10月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
こども文化科学館と渝華園に見学に行きました。プラネタリウムでは、月や星の動きについて学ぶことができました。渝華園では、中国の伝統的な庭園を実際に見ることで、中国の文化について知ることができました。

わくわくEスクール 10月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
中国電力の方に来ていただき、発電のしくみについて教えていただきました。実際に装置を使って発電することで、電気をつくることの大変さを知りました。これからも電気を大切にしていきたいです。

史跡めぐり 9月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の10ヶ所の史跡をめぐりました。地域のために働いた人が地域の人に感謝され、たくさんの記念碑が建てられたことを知ることができました。

下水道出前授業 9月19日

画像1 画像1 画像2 画像2
下水道局の方に来ていただき、下水道のしくみについて教えていただきました。水をきれいにしてくれる微生物を顕微鏡で観察しました。水は循環しているということを実感することができました。

校外学習(清掃工場等)6月12日

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で、埋立地や清掃工場、資源選別センターに見学に行きました。ごみの分別やリサイクルの大切さについて学ぶことができました。

運動会練習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まであと少しです。4年生はソーラン節の練習を一生懸命頑張っています。

浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
高陽浄水場に校外学習へ行きました。水をきれいにする様子を実際に見ることで、学習を深めることができました。

学年集会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生で学年集会を行いました。これからの行事についての話を聞いたり、楽しくみんなでゲームをしたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式(転任者紹介) 退任式 机・いす移動

学校だより

校長室だより

年間指導計画

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737