最新更新日:2024/06/13
本日:count up86
昨日:88
総数:267737
落合東小学校のホームページにようこそ     

モチモチの木 3年生

図画工作科「ことばから形・色」の学習では,「モチモチの木」のお話から想像したことを絵に表しました。主人公の豆太が見たおばけのような木に灯りがともっている場面を描いています。
「お化けのような木にしたいから,枝をぐにゃぐにゃさせよう。」「灯りの大きさを変えて,たくさんともっているようにしよう。」など,子どもたちは楽しみながら作品に取り組んでいました。同じ場面でも,木の大きさや色,背景の様子など,それぞれ違う作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学に行きました その2 3年生

15日(火)午後からは,広島市水産振興センターに見学に行きました。
牡蠣の養殖について学んだり,魚を育てている様子を見たり,展示室で魚や生き物について知ったりすることができました。育てている魚に餌やりもさせてもらい,魚の飛び跳ねる様子に驚いていました。普段見ることができない魚の赤ちゃんがたくさん泳いでいる様子にも驚いていました。
教科書にも載っていないことを知ることができ,学習を深めることができました。見学後は,印象に残ったことを3つ選んで記事にして,新聞づくりを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学に行きました その1 3年生

15日(火)午前中にオタフクソース工場に見学に行きました。子どもたちは当日をとても楽しみにしていて,事前学習もばっちりでした。
オタフクソース工場では,ソースの材料やつくる過程の工夫,歴史について知ることができました。また,ソースができる様子やロボットが出荷前の箱を積んでいる様子など見ることもできました。
子どもたちは満足しながらも,「もっと見たかった。」「もっと知りたいことがあった。」と名残惜しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737