最新更新日:2024/06/10
本日:count up53
昨日:31
総数:267427
落合東小学校のホームページにようこそ     

校内ウォッチング2

6月6日(木)

5年生が総合的な学習で「広げよう野外活動」の学習をしています。
自分たちが体験した野外活動について、4年生に伝える準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

6月6日(木)

3年生が安全マップを作っていました。
先日、町を歩いて気が付いたことを付箋に書いたりタブレットで調べたりしてグループごとにまとめていました。
画像1 画像1

校内ウォッチング2

6月5日(水)

3、4時間目の6年生の家庭科です。
調理実習で野菜炒めを作っていました。
切り方や、炒める順番に気を付けていました。
おいしそうな野菜炒めができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

6月5日(水)

4年生の音楽の様子です。
リコーダーの後ろの穴を少し開けて高い音を出す「サミング」の練習をしていました。
画像1 画像1

校内ウォッチング

6月4日(火)

今日は、今年度2回目のうきうきデー(ロング昼休憩)でした。
まず、体育委員会が中心となり、体力づくりの運動をして、その後、いつもの昼休憩となりました。よい天気の中、元気いっぱいに体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング2

6月3日(月)

6時間目に、6年生と教職員でプール掃除をしました。
6年生が一生懸命に汚れをとってくれたおかげで、とてもきれいになりました。
来週から、プールの学習が始まる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

6月3日(月)

1年生が、算数科で「合わせていくつ」の学習をしていました。
これからたし算の学習につながっていきます。

画像1 画像1

校内ウォッチング4

5月30日(木)

初めてのクラブ活動がありました。

それぞれのクラブで楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング3

5月30日(木)

2年生が育てている野菜の苗に、肥料をやり、支柱をたてました。
小さな実ができているのを見つけて喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング2

5月30日(木)

1時間目、1年生が図画工作科の「すなとつちとなかよし」の学習で、砂場で造形遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング

5月30日(木)

昨日に続き、生活委員会のあいさつ運動がありました。
たくさんの気持ちの良いあいさつが聞こえてきました。
画像1 画像1

校内ウォッチング2

5月29日(水)

今日は、穐山先生をゲストティーチャーに迎え、2年生が授業を行っていただきました。
みんなわくわくしながら活動していました。
画像1 画像1

校内ウォッチング

5月29日(水)

今日はとてもよい天気です。
朝は、生活委員会のあいさつ運動がありました。
元気のよいあいさつが飛び交っていました。
画像1 画像1

校内ウォッチング

5月27日(月)

今日は、午前中、しとしと小雨が降っていました。
2時間目に外体育だった3年生が、教室でバトンパスをしていました。
バトンを渡すのは左手、もらうのは右手と、意識して練習していました。
画像1 画像1

校内ウォッチング

5月24日(金)

そうじ時間の様子です。

ていねいに掃除をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

5月23日(木)

3年生が社会科で広島市の学習をしていました。(1枚目)
想像していたよりも広かったようで、驚いていました。

昨日、野外活動から帰ってきた5年生が、振り返りをしていました。(2枚目)
ぜひ、これからの学校生活に生かしてくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング

5月20日(月)

 朝、1年生がうれしそうに「芽が出たよ!」と教えてくれました。
あさがおの芽がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング

5月16日

あいさつ運動です。今日も生活委員会の児童が元気のよいあいさつをしてくれました。
画像1 画像1

校内ウォッチング2

5月15日(水)

1、2時間目に、2年生が、生活科の学習で町たんけんに出かけました。
晴れてよかったです。
しっかり見てきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング

5月15日(水)

朝、生活委員会のあいさつ運動がありました。
はっきりとした声であいさつをしていました。
下学年への声掛けもとても優しかったです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737