最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:88
総数:267655
落合東小学校のホームページにようこそ     

クラブ活動 スタート

 6月20日,今年度のクラブ活動がスタートしました。4〜6年生の児童が各クラブに分かれて所属し,年6回の予定で活動します。今年度は,卓球,ダンス,バドミントン,スポーツ,オセロ・将棋,マンガ・イラスト,パソコン,音楽,工作,折り紙の10のクラブです。
 今回は1回目ということで,各クラブのクラブ長,副クラブ長などの役を決めていました。どのクラブも6年生が積極的に立候補して,とても意欲的な姿が見られました。さすがです。その後早速活動にも取り組んでいました。異学年集団の学びの場をこれからも大事にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(金),広島大学・大学院教授の松浦武人先生を講師にお招きし,校内研修会を行いました。今年度の落合東小学校の研究主題は,「確かな学力を身に付け,ともに学び合う子どもを育てる」〜自分の考えを表現する力の育成(算数科を通して)〜です。
 松浦先生には,本校の研究主題を踏まえて,日常の授業で使えるヒントをたくさん示していただきました。子どもたちがこれから生きていく上で,自分を表現する力はとても大切です。そのために本日の研修を今後に生かしていきたいと思います。
 松浦先生,どうもありがとうございました。

救命救急講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(水)職員対象の救命救急講習会を実施しました。コロナウイルス感染感染拡大防止のため、ここ2年間はwebでの実施でしたので、集合型では3年ぶりの実施でした。
 今年度は東区の太田川病院の皆様を講師にお招きし、救急蘇生法(AED講習)について学びました。人形模型を使って胸部圧迫の仕方を学んだり、練習用のAEDを使ったりと中身の濃い講習となりました。
 大きな事故が起きないことが一番ですが、万が一の時は迅速に対応できる心構え・技術が身についたと思います。太田川病院の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737