最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:92
総数:267567
落合東小学校のホームページにようこそ     

〜芸術鑑賞会10月25日〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の芸術鑑賞会は、広島交響楽団オーケストラの演奏でした。たくさんの有名な曲を聞かせていただきました。どれも皆がよく耳にする曲で生演奏を存分に堪能しました。楽器紹介では、弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器に分けて音色をききました。「ビリーブ」をオーケストラとともに歌ったり、児童代表による「指揮者体験」があったりととても楽しい時間となりました。アンコールでは、「それいけカープ」を演奏していただきました。子ども達にぜひ感想を聞いてみてください。

〜幼保小連携 秋みつけ〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生と年長園児とで、中山公園に秋みつけにでかけました。その後、みつけたものを並べて楽しむ活動を小学校で行いました。楽しい時間を一緒に過ごすことができました。次は、秋フェスタで会いましょう。写真は各クラスの様子です。

〜落合中学校 出前合唱 10月18日〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も落中の3年生による出前合唱が行われました。生徒会長のあいさつ、東日本大震災時の思いのつまった東北発「群青」という歌の発表、児童代表のお礼の言葉と進行しました。 
 男性の声が特徴の混声合唱の魅力あふれる発表に児童も聞き入っていました。落中のみなさん、ありがとうございました。

〜前期終業式と後期始業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月5日に前期終業式を行いました。これまでのふりかえりと正しい立ち方・正しいおじぎについて話しました。それは、体幹を鍛えることにつながります。
 10月9日には、後期始業式を行いました。テニスの大坂なおみ選手を取り上げ、「がまん」について話しました。
 また、穐山先生から「生活のきまり」について、特に10月からは帰宅時刻が5時になることを言われました。(ご家庭でも声かけをお願いします。)
 最後に今日から1ヶ月間実習を行う落合東小の先輩の紹介の式を行いました。しっかりと学んで立派な教師になってもらいたいものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 図書返却完了
3/19 6年給食終了・あゆみ渡し 前日準備

学校だより

校長室だより

年間指導計画

広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737