最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:91
総数:267330
落合東小学校のホームページにようこそ     

〜PTA総会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 参観授業後には、PTA総会が開かれました。ご多用の中役員を引き受けてくださったたくさんの保護者の皆様、ありがとうございます。どうぞ一年間よろしくお願いいたします。会の中で、生徒指導主事の穐山からも話をさせていただきました。ぜひ保護者の方と力を合わせて児童の成長に携わっていきたいと思います。
 明日からゴールデンウィークです。充実した毎日をお過ごしください。休み明けからは運動会の練習もはじまります。体調管理もお願いします。                 

〜参観授業 つづきです〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、国語科や算数科(少人数での学習をみていただいたクラスもあります。)5、6年生は、言語数理運用科の学習でした。
 どの学年も落ち着いて学習していました。高学年になると来てほしくないようなことを言う児童もいるかもしれませんが、来てもらっていることで、きっとおうちの方の気持ちは伝わるはずです。次回の参観授業にもぜひおいでください。

〜参観授業 4月28日〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての参観授業に多数来校いただき、ありがとうございました。ぜひ今後も、がんばっているところをおうちに帰って児童にしっかりと伝えてください。教室内で児童の学習の様子をみていただけるとうれしいです。
 1年生は算数科、2年生は国語科、3年生は社会科の学習でした。

〜1年生を迎える会、遠足に出発5月2日〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候に恵まれ、迎える会、遠足を実施することができました。迎える会では6年生と手をつないでの入場、2年生からのプレゼント渡し、1年生のお礼のことば、歌、クイズ(5年生)などが行われました。5年生の運営委員も立派に役割を果たしました。その後、各学年、遠足の目的地に向けて出発しました。1年生は、遠足も6年生と一緒です。楽しい時間になることでしょう。
 お弁当の準備等ありがとうございました。高学年は自分でも作るところに参加できたでしょうか。
 学年によっては長い距離を歩きます。帰宅後はしっかりと休ませてやってください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/14 眼科検診2(1・3・5年)
5/15 引落し2
火災避難訓練 引落2
5/16 登校指導
登校指導A
5/17 眼科検診
全体練習1
5/18 全体練習2 火災避難訓練予備日
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737