最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:225
総数:692685
6月13日(木)放課後学習会があります。14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会、19日(水)第1回テスト1日目、20日(木)第1回テスト2日目・ひだまり、21日(金)ひだまりがあります。

3月18日(月)部活動3

体育館部活のつづきです。
画像1
画像2

3月18日(月)部活動2

画像1
画像2
体育館でも元気な声が響いています。

3月18日(月)部活動1

画像1
画像2
画像3
日差しが温かくなってきました。午後は生徒たちが部活を頑張っています。

3月11日(月)絆会議

画像1
今日の午後は、絆会議が開催されました。
今年度の放課後学習会やひだまりなどの活動についての報告と、来年度に向けての意見交換を行いました。教育の絆プロジェクトの活動については、絆通信にも内容がのっているので見てください。ひだまりは、まだ行われるので、ぜひ参加してみてください。

3月6日(火)生徒朝会

3月6日に行われた生徒朝会で、男子バスケットボール部が広島市の新人大会3位入賞したり、吹奏楽部が県のアンサンブルコンテストで打楽器3重奏で金賞、サクソフォン3重奏で銀賞、管楽6重奏で銅賞を受賞したりしたので校長先生より表彰していただきました。
画像1

絆通信56号が発行されました

絆通信56号が発行されましたのでご覧ください。
画像1

3月8日(金)教育相談 ひだまり

画像1
画像2
画像3
今日の午後から教育相談がはじまりました。
ひだまりもあり、ゆっくりとした午後をすごしていました。

3月6日(水)夜間学級3年生を送る会2

画像1
画像2
画像3
卒業生へ作ったプレゼントを渡して、卒業生からはそれぞれ学校での思い出や仲間たちや先生達への感謝、後輩へのメッセージなど伝えてくれました。
仕事などの影響で普段はなかなか揃わない3年生ですが、今日は仕事の後に駆けつけて多く集まれました。そんな3年生もお世話になった先生たちが集まってくれて楽しい時間を過ごしました。

3月6日(水)夜間学級3年生を送る会1

今日の夜間学級では、3年生を送る会がありました。
先生が準備した3年間の思い出をふり返るスライドや映像を楽しみました。
在校生からは練習した歌を送り、3年生たちも思い出のある歌をみんなで歌いました。
画像1
画像2
画像3

3月6日(水)卒業式準備2

画像1
画像2
画像3
吹奏楽部は、卒業式での演奏のため最後まで練習をしていました。
2年生が作った立派な会場だけでなく、1年生の教室装飾や、会場の外にも部活の生徒や先生たちが明日をいい式にするためいろいろな装飾や工夫を準備していました。
3年生のみなさん楽しみにしていてください。

3月6日(水)卒業式準備1

今日の午後は、1・2年生で卒業式の準備を行いました。
1年生は、掃除や3年生の教室装飾を行い、2年は、体育館の会場づくりをしてくれました。
画像1
画像2
画像3

3月4日(月)第3回学校運営協議会及絆実行委員会

画像1
今日は学校運営協議会及び絆実行委員会があり、今年度の学校評価の結果や、絆学習会の取組の報告を行いました。これまでの会議でも委員の方々から、学校の取り組んできた活動について助言をいただいており、来年度の二葉中学校の取組についても協議会で意見を頂きました。このことを活かして来年ども、よりよい二葉中学校になることを目指して取り組んでいきたいと思います。委員のみなさま、1年間ありがとうございました。

学校だより3月号

学校だより3月号をアップしました。
ブログ右側の学校よりから確認できます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ・資料

学校より

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396