最新更新日:2024/06/06
本日:count up28
昨日:217
総数:691098
6月7日(金)歯科検診があります。10日(月)教育相談、避難訓練(不審者)、11日(火)レントゲン検査、12日(水)放課後学習会、13日(木)放課後学習会、14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会があります。

10月13日(木)第2回復習テスト

画像1
画像2
画像3
 今日は3年生の第2回復習テストがありました。定期テストとはまた違う緊張感があります。
 第1回の時には、出題される範囲の広さに驚きましたが、今回は対策を講じて臨めたでしょうか?

10月12日(火)わたしたちの学びing(青葉2 技術)

画像1
画像2
画像3
 青葉学級では、夏休み前から椅子づくりをしてきました。
 紙やすりをかけるのも、カラーワックスを塗るのも、お互いに声をかけ合いながら時間をかけて丁寧に仕上げています。
 ほぼ完成に見えますが、もうひと息頑張ってさらに磨きをかけます。

10月11日(火)夜間学級始業式

画像1
画像2
夜間学級でも本日より後期がスタートしました。始業式では、校長先生より夢の実現に向けて努力することの大切さについてお話がありました。

10月11日(火)後期始業式の様子

画像1
画像2
画像3
 今朝は、後期のスタートにあたり、放送による後期始業式を行いました。
 校長先生からは、「誰にとっても安心安全で『居心地の良い』二葉中学校」を目指しましょう、というお話がありました。
 そんな学校を皆で作っていきましょう。

10月7日(金)わたしたちの学びing(3年生英語)

画像1
画像2
画像3
 この授業では、どのような商品やサービスがあれば日常生活の中で困っていることが解決されるか、を各自考えています。
 実際に販売されている物もあれば、空想の世界の物もあります。夢が膨らんで楽しそうです。

10月7日(金)前期終業式、自主学習ノートの表彰

いよいよ前期も本日までとなりました。6時間目には校内放送によって前期終了式を行いました。校長先生より引き続き感染症の対策を行っていくことやマナーを守って地域で過ごすこと、前期を振り返り後期の目標の向かって取り組んでいくことの大切さ等の話がありました。前期終了式の後は、毎日自主学習の取組を行った生徒242名全員の名前を放送で読み上げ、代表者に表彰状が贈られました。みなさんとてもよく頑張っていますね。後期さらに毎日自主学習の取組を行う生徒の数が増えることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

10月7日(金)”社明運動”作品・標語の優秀作品賞授与式

画像1画像2
社会を明るくする運動(社明運動)の作品・標語コンテストで本校の生徒が作文部門で優秀作品賞を受賞しました。本日、本校で推進委員長様より賞状の授与が行われました。同行された委員の方々からも、とてもよく書けていたとお言葉をいただきました。おめでとうございます。

今日の給食 10月6日(木)

画像1
【今日の献立】
小型バターパン
きのこスパゲッティ
フレンチサラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
今日は地場産物の日です。きのこスパゲッティに使われているぶなしめじと小松菜は広島県で多く作られています。天然のぶなしめじは、かさが10センチメートルを超える大きなものがあり、たくさんとれておいしい旬は9月から11月ごろといわれています。今では、人工栽培されて一年中味わうことができます。広島県では三原市周辺で多く栽培されています。きのこの中でもうまみがたっぷりで味にくせがないので、和食・洋食・中華といろいろな料理に使われています。

10月5日(水)1年生合同朝会の様子

画像1
画像2
画像3
 今日、1年生は学年朝会を開きました。
 最初に各クラスの代議員が、前期のまとめと後期に向けての決意を発表しました。
 その後、体育大会ウルトラジャンプの表彰が行われました。1位の7組、2位の3組に賞状が贈られました。

10月4日(火)わたしたちの学びing(2年生技術)

画像1
画像2
画像3
 木材加工に入る前に、木について知ろう、ということで、今日は木にまつわる問題について、知恵を絞って考えていました。
 なかなか難しいです。どれも正解に見えてきます。

10月4日(火)わたしたちの学びing(夜間学級)

夜間学級では日本語を学習する時間があります。日本語による会話も難しいのですが、それ以上に書いたり、読んだりすることはとても難しいです。生徒の皆さんにどのようにして文字を覚えているのかと聞くと何度も何度も紙に書いて覚えているそうです。
画像1
画像2
画像3

10月3日(月)わたしたちの学びing(夜間学級)

今日の夜間学級はパソコン室でパソコンの入力について練習をしました。キーボードで入力する時のホームポジションでの指の位置の確認やブラインドタッチをする時のコツなどを学びました。日本語で入力するのは難しいと思いますが皆さん上手でしたよ。
画像1
画像2
画像3

10月3日(月)わたしたちの学びing(3年生理科)

画像1
画像2
画像3
 今日の授業は、イオンになりやすい金属を実験によって調べようという時間でした。
 これは実験を前に、銅、亜鉛、マグネシウムの中で、イオンになりやすい順について予想を立てているところです。
 実験結果はどうだったでしょうか。

10月3日(月)わたしたちの学びing(青葉1組)

画像1
画像2
青葉学級の1組の数学の授業では、重さの数量を秤のメモリから読み取る等の学習を行いました。皆さん真剣に課題に取り組んでいました。今日もよくがんばっていましたね。

10月1日(土)草抜きのボランティア(女子バレー部)

本校の近隣の施設「あいあいプラザ」の花壇やプランターに6月末に女子バレー部が花を植えるボランティア活動を行いました。とても立派に花は成長しているのですが、雑草も目立ちはじめました。そのため、土曜日に女子バレー部が草抜きのボランティア活動を行いました。写真をご覧ください。とてもきれいになっています。女子バレー部の皆さんどうも、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 分級校外学習(宮島) 清掃ボランティア ひだまり 絆学習会視察
10/17 学校へ行こう週間開始(〜10/21)
10/20 文化祭準備 リハーサル

お知らせ・資料

学校より

進路だより

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396