最新更新日:2024/06/10
本日:count up113
昨日:123
総数:691667
6月10日(月)教育相談、避難訓練(不審者)があります。11日(火)レントゲン検査、12日(水)放課後学習会、13日(木)放課後学習会、14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会があります。

2/25(水) 3年生の廊下・階段の掲示物

 卒業を間近に控えた3年生ですが、これまでに自らの進路の実現に向けて、大変な努力を重ねてきました。3学年ではこれらの成果を掲示物にして『見える化』することで、学校全体に二葉中学校の伝統として他の学年にもお知らせしています。また、進路に関しての情報を掲示物とすることで、卒業に向けての雰囲気作りにも取り組んでいます。
 本日は、2年生もその様子を見に行き、3年生の取組を学んでいました。

【写真上】毎日1ページ以上の自主学習の提出率をクラス毎に『見える化』しました。ほぼ毎日100%の生徒が提出していることがわかります。
【写真中】自主学習について、取り組んだ時間やページ数を集計し、がんばった生徒や学級がわかるように『見える化』しています。
【写真下】公立高校志願倍率を模造紙大の紙に印刷し、進路情報として掲示しています。
 
画像1
画像2
画像3

2/24(火) PTA委員総会が行われました

 本日19:00より、本校図書室にてPTA委員総会が行われました。
 PTAの学活部、広報部、研修部、生活部より1年間の活動報告があり、執行部からは会計報告を行っていただきました。
 お忙しい時期にもかかわらず、多くの委員のみなさまに参加していただき、無事総会を終えることができました。
 今年度の任期も残すところわずかとなりましたが、任期満了までどうぞよろしくお願いします。また、来年度も本校のPTA活動と教育活動にご協力を重ねてお願いいたします。
 本日は参加していただきました委員のみなさま、どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2/24(火) ふれあい活動推進協議会がありました

画像1
 本日、第3回 二葉中学校ふれあい活動推進協議会が行われました。
 会に先立ち、委員のみなさまには、5時間目の授業を参観していただいた後、図書室にて協議会に参加していただきました。
 今回は、今年度の活動報告と来年度の活動計画や、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトについての協議をし、最後に中学校区について情報交換をしていただきました。
 委員のみなさんには、今年度も二葉中学校の教育活動にご尽力いただきまして誠にありがとうございました。また来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
 
画像2

2/20(金) 矢賀幼稚園のみなさんが来校されました

画像1
 本日、矢賀幼稚園のチャレンジ遠足での休憩場所として、矢賀幼稚園のみなさんが二葉中学校にお越しになられました。
 遠くから歩いてきたにもかかわらず、元気な笑顔で気持ちよくあいさつができていました。
 園児のみなさんからは、コイの餌やりを体験してもらいました。コイも喜んでいました。
 
画像2

2/19(木) 放課後学習会のようす

 本日の放課後学習会のようすです。
 第4回テスト最終日に向け、今回が今年度最後の放課後学習会となりました。
 1年間、地域の学習サポーターの皆様に支えられながら、最後まで一生懸命学習に励む生徒たちの姿にとても感心させられました。
 参加した生徒のみなさん、おつかれさまでした。なにより、生徒たちの学習を支援していただいた学習サポーターの皆様、1年間どうもありがとうございました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
画像1
画像2
画像3

2/8(日) いじめ撲滅プロジェクトに参加しました

 2月8日の日曜日、広島市PTA協議会主催でいじめ撲滅プロジェクトが広島市まちづくり市民交流プラザにて行われ、二葉中学校生徒会からも2名の生徒が出席してくれました。
 このプロジェクトには広島市内の全中学校から生徒が参加し、いじめを撲滅するためのアイデアや取組を出しあうことでいじめや仲間外れの撲滅と人を思いやる感情の醸成を目的とするものです。
 二葉中学校の二人は「(いじめにつながらないようにするための)SNSの使うときのルール」についてのアイデアを他の学校と交流しました。各学校から出されたアイデアや取組を元に、最後は代表の生徒でいじめ撲滅のための宣言文を作成し、参加者全員で共有しました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・資料

学校より

進路だより

生徒指導だより

夜間学級

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396