最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:225
総数:692681
6月13日(木)放課後学習会があります。14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会、19日(水)第1回テスト1日目、20日(木)第1回テスト2日目・ひだまり、21日(金)ひだまりがあります。

6/18(木)わたしたちの学びing

画像1
画像2
画像3
 2年生の国語の授業では、ヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』を学習していました。
 この時間はちょうど主人公が、“エーミールがクジャクヤママユをさなぎからかえした”という噂を耳にする、という場面でした。
 物語はここからがいろんなことを感じる部分ではないでしょうか。生徒の反応が楽しみです。

 下の写真は、1年生家庭科の授業で、男性と女性の服の違いを挙げているところです。今着ている制服のシャツを見比べてみて、“ポケットの数”“えりの形”“ボタンの向き”などの意見が出ていました。
 ボタンの向きが男女でなぜ違うのでしょうか?それにまつわるある説を授業者が紹介していました。生徒も「なるほど」という反応でした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396