最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:249
総数:690378
6月4日(火)生徒委員会談があります。5日(水)尿検査3、6日(木)生徒朝会、教育相談、学校運営協議会、8日(金)歯科検診があります。

7月14日(水) 3年生下校

11時45分
修学旅行の解団式等を終え、3年生が下校しました。
2日間の楽しかった修学旅行の疲れをとって、明日からの授業に備えましょう。
お疲れ様でした。さようなら。
画像1

授業の様子 4月14日(水)

3校時
3年4組 数学
「乗除の計算」
文字の入った式(文字式)のかけ算や割り算(分数)の計算に挑戦しています。分からないところはすぐに仲間や先生に聴いてみましょう。分かりましたか?
画像1
画像2
画像3

授業の様子 4月14日(水)

3校時
3年5組 英語
「How to〜」
どうやって〜を使った英文の作り方を学習しています。新しい単語もたくさん出てきます。一つ一つしっかり覚えていきましょう。
画像1
画像2

授業の様子 4月13日(火)

4校時
3年4組 美術
「オリエンテーション」
画像1

授業の様子 4月12日(月)

5校時
3年1組 保健体育
男子は、武道場で腹筋連続30回に挑戦中です。
女子は、体育館でドッヂボールを楽しんでいます。
しっかり体を動かして体力をつけていきましょう!
画像1
画像2
画像3

授業の様子 4月12日(月)

5校時
3年3組 数学
「オリエンテーション」
新しい教科書やフラットファイルを手にして、授業の受け方やプリントの整理の仕方について説明を聞いています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子 4月12日(月)

5校時
3年6組 国語
「オリエンテーション」
3年生になって初めての国語の授業です。
国語の授業の受け方や漢字帳や課題の提出の仕方について説明を聞いています。新しい教科書を手にし、これからの授業が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

学級写真撮影 4月9日(金)

2校時
晴れ渡った青空の下、正門前で学級写真を撮影しました。
これから一年間、一緒に学習や行事に取り組む仲間との写真です。笑顔満開で撮影に臨んでいますね。いい写真が撮れました!
画像1
画像2

教科書配布 4月9日(金)

1校時
3学年 学級活動
真新しい教科書が配布されました。教室中が新本の清々しい香りに包まれています。きちんと名前を記入して、一年間ボロボロになるまで使用しましょう。

画像1
画像2
画像3

授業の様子 4月8日(木)

11時05分
3学年 学級活動
自己紹介や学級組織作りを始めています。流石、最高学年だけあって学級役員も立候補でどんどん決まっていきます。新しいスタートでのやる気を感じますね。
ガンバレ!3年生!!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/21 夏期休業日開始 3年進路を考える会
7/22 海の日
7/23 スポーツの日
7/26 保護者懇談会 生徒会トレセン
7/27 保護者懇談会 生徒会トレセン

お知らせ・資料

学校より

進路だより

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396