最新更新日:2024/06/10
本日:count up135
昨日:123
総数:691689
6月10日(月)教育相談、避難訓練(不審者)があります。11日(火)レントゲン検査、12日(水)放課後学習会、13日(木)放課後学習会、14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会があります。

5/30(木) 学びを訪ねて 技術 2年2組

 今日の技術、なすの栽培です。
 前半、教室で摘芽と肥料の種類についてについて学びました。有機肥料と無機肥料の違いは、理解が難しい部分です。水耕栽培のナスを見せて、無機肥料の説明を行うと、生徒の表情が変わりました。実際の肥料とその利用した例を出したことが効果的でした。
 後半、ナスの摘芽作業です。5月16日に植え付け、前回の授業で誘引を行いました。今日は摘芽作業です。やり方の説明を受けても、実際にやろうとすると、不安になります。今回の栽培の授業ではグループが自然にできて、お互いに相談して作業をしていました。
 グループで作業をすることで、栽培が苦手な生徒にも、安心感が生まれています。自然に教え合ったり、聞き合ったりする場面がとても自然でした。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396