最新更新日:2024/06/07
本日:count up73
昨日:226
総数:691369
6月7日(金)歯科検診があります。10日(月)教育相談、避難訓練(不審者)、11日(火)レントゲン検査、12日(水)放課後学習会、13日(木)放課後学習会、14日(金)ふれあい活動推進協議会、放課後学習会があります。

7月4日(月)わたしたちの学びing(技術 1年生)

1年生の技術の授業では、電子工作でデジタル時計を製作しています。はんだ付けを行ったり、基盤を設置したりするなど細かな手作業が必要となりますが皆さん上手に組み立てています。完成後は、普段の生活でも活用してくださいね。
画像1
画像2
画像3

6月30日(木)わたしたちの学びing(国語 1年生)

1年生の国語の授業は、「大人になれなかった弟たちに」という教材を使って主人公の立場にたって読み取りを行いました。君たちはどんな時、眠れないですかという発問からなぜ主人公は夜ねむれなかったのかという質問に対して各自で考えたことを発表しました。とても積極的に課題に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

6月26日(日)体育大会その2(1年生)

1年生は続いて行った長縄跳び、、全員リレーともに大変盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

6月26日(日)体育大会その1(1年生)

昨日は、運よく3年生の体育大会が終わったあとに雨が降ってきました。今日も朝早い段階で少し強めの雨も降りましたが、1年生が競技を始めることにはすっかりと雨もやんでおり、無事に体育大会を実施することができました。クラス単位で男子はタイヤリレー、女子は因幡の白兎を行いました。どのクラスも白熱し僅差で勝負が決まりました。
画像1
画像2
画像3

6月21日(火)わたしたちの学びing(1年生)

1年生は6時間目に総合的な学習の時間で、自分分析を行いました。将来、自分の適性を知るうえでも、まず自分のことを自分自身で知ること大切になってきます。今日は、気づいていない自分自身について気づくことができましたか。
画像1
画像2
画像3

6月20日(月)全員リレーの練習(1年生)

体育大会は、今週の週末実施となっています。練習できるのも4日間だけです。1年生は3・4時間目に体育大会の練習をしました。今日は全員リレーの様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

6月13日(月)体育大会学年練習(1年生(2))

1年生は続いて全体で、長縄跳びの練習を行いました。タイミングよく跳ぶことができたり、うまくタイミングが合わなかったり、グループによってまだまだ練習の余地がありそうですが、みんなで力を合わせて記録を伸ばしていきましょう!!
画像1
画像2

6月13日(月)体育大会学年練習(1年生)

今日は、体育大会の実施にむけて、学年ごとに実施競技の練習を行いました。
1年生は女子が「FUTABAの白兎」(因幡の白兎)、男子がタイヤリレーの練習をしました。まずは、全体で確認した後、グループごとに練習を行いました。練習でしたが大変盛り上げりました。本番までに、練習をして少しでも今日の練習より良い結果が出せるよう取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3

6月9日(木)第1回テスト(1年生)

今日は1年生にとって初めての定期試験がありました。
まずは試験の受け方の説明を先生から聞き、みなさん真剣にテストに取り組みました。
中学校の定期試験は、いかがでしたか。試験にむけて取り組んでいたことが発揮できたでしょうか。明日もテストが続きます。2・3年生も含めてみなさんがんばってくださいね。
画像1
画像2
画像3

6月2日(木)野外活動解団式(1年生)

本日の1時間目は体育館で野外活動の解団式を行いました。生徒の代表が野外活動で学んだことをこれからの学校生活を生かしたいと決意を述べました。団長の教頭先生は、野外活動の中での責任感の強い班長の行動など、野外活動で感心した1年生のエピソードについて述べられました。最後にみんなで互いに拍手をして解団式を終えました。みんなで、この二日間での成長を確認することができました。
画像1
画像2
画像3

5月30日(月)野外活動結団式その4

画像1
画像2
最後に男女別々に分かれて、忘れ物がないように持ち物の確認がありました。みんな忘れ物はなかったでしょうか?

5月30日(月)野外活動結団式その3

画像1
画像2
養護教諭の先生から、野外活動中に班ごとに行う毎日の健康観察についてのお話がありました。実際に班長を中心に、本番通りに練習をしてみました。

5月30日(月)野外活動結団式その2

画像1
画像2
結団式では、団長の原田教頭先生から、(1)健康と安全に気を付ける(2)時間を守る(3)黙って集合する、この3つのことをしっかりと守って、学年スローガンの「守る。触れる。深める。」の言葉のもと、有意義な野外活動にしていきましょうというお話がありました。野外活動に向けて、1年生は気持ちの準備もしっかりとできました。

5月26日(木)わたしたちの学びing(1年理科)

画像1
画像2
1年生の理科の授業では生物の学習を行いました。授業では、12種類の動物の分類を個人やグループごとに行いました。なかには分類が難しい動物もいましたが、うまくいきましたか。

5月25日(水)わたしたちの学びing(1年道徳)

今日の1年5組の道徳は、「愛情貯金をはじめませんか」という教材であいさつについて考えました。授業の中で、先生より「うつうつとなった人をあたためるには」という発問に、グループで話し合いを行いました。みんな自分のこととして、しっかりと考えることができました。
画像1
画像2

5月25日(水)わたしたちの学びing

1年生の国語の授業の様子です。
「ダイコンは大きな根?」の単元を学習しています。今日は、「あなたのマイブームを序論、本論、結論に分けて紹介しよう」に取り組みます。
三段落構成で書こう!序論・本論・結論の役割を意識!
序論は、話題提示・問題提起、本論は具体的な話、結論はまとめです。どんな素敵な文章ができるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5月20日(金)わたしたちの学びing(1年数学)

画像1
画像2
1年生は正と負の計算で項ついて学びました。学習支援の先生もついていただき、よく分からないところは個別に質問するなどして、理解を深めました。

5月20日(金)わたしたちの学びing(1年生国語)

画像1
画像2
画像3
今日は、1年生の国語の授業を紹介します。授業中に出された課題をまわりの人と話しあったり、自分の意見を積極的に述べたりするなど真剣な中にわきあいあいとした雰囲気で学習に取り組んでいました。みなさんとてもがんばっていましたよ。

5月18日(水)わたしたちの学びing(1年生美術)

今日は、美術の授業で1年生は、言葉を色や形で表現する作品を各自で作成しました。またグループでマーブリングも行いました。色や形を使った表現活動は、とても楽しい活動で、みなさんいきいきと作品づくりに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

5月16日(月)わたしたちの学びing(言語・数理運用科)

1年1組は言語・数理運用科の授業で、広告カードを作りました。資料を読んで、広告のテーマを決めて、そのテーマにあう広告のデザインを考えました。難しい課題でしたが一生懸命取り組みました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 分級校外学習(宮島) 清掃ボランティア ひだまり 絆学習会視察
10/17 学校へ行こう週間開始(〜10/21)
10/20 文化祭準備 リハーサル

お知らせ・資料

学校より

進路だより

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396