最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:131
総数:311602

重要 分散自主登校日の持参物について

来週から分散自主登校が始まりますので,持ってくるものをお知らせします。
分散自主登校については,右側の学校便りの欄をご覧ください。

1 必要な学習用具
   1年 課題プリント 国語(薄い方)・算数の教科書
   
2年 算数(教科書 ノート 計算ドリル ドリルノート)
国語(教科書 漢字ドリル 漢字ノート)
日記プリント
   
3年 国語の教科書 漢字ドリル 
   
4年 課題プリントと答え 漢字ドリル 国語・算数の教科書
   
5年 課題プリントと答え 国語・算数・理科の教科書
   
6年 課題プリントと答え 国語・算数の教科書 算数ノート 漢字ドリル
   
特支 課題プリントと答え 国語・算数の教科書

2 筆記用具・下敷き・連絡袋

3 上靴

4 健康観察カード(1年生→カード 2〜6年生→生活ノートに添付)
自宅で朝の検温とカードへの記入をお願いします。健康観察カードは受け入れ児童以外は4月分未使用欄の日付を変えてご記入ください。(受け入れ児童は5月分配付済み)マスクの着用も忘れないようにさせてください。

なお,急なことなので登下校の見守り活動はお願いしておりません。学年や出席番号により分散自主登校日が異なりますので、登校の際には普段以上に交通安全や防犯に気を付けるよう声かけをお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242