最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:131
総数:311602

チョウの成長日記

職員室の青虫が,日に日に成長しています。
どんな違いがあるか発見できますか?
画像1
画像2
画像3

屋上から何が見えるかな? 東

学校の南側にはどんなものがありましたか?

今日は,東向きです。
近いところ,遠いところには何が見えますか?
ワークシートに絵で表して地図を作ってみましょう。

画像1

ホウセンカ 観察日記

5月8日(金)にまいたホウセンカの種が5月14日(木)にかわいい芽を出しました。
同じ形の2枚の葉が出ています。
この葉の名前を「子葉」といいます。
子葉は,どんな形,色をしていますか?
じっくり観察してみましょう。

ホウセンカの種と一緒に,マリーゴールドの種も植えました。
成長の様子を観察していこうと思います。
画像1
画像2

屋上から何が見えるかな? 南

学校の北側にはどんなものがありましたか?
たくさん発見できましたか?

今日は,南向きです。
近いところには何が見えますか?
遠いところには何が見えますか?
ワークシートに絵で表して地図を作ってみましょう。
画像1

チョウを育てよう

画像1
職員室でモンシロチョウの幼虫を育てています。
キャベツの葉をたくさん食べ、ふんもたくさんしています。
今の大きさは2センチ5ミリです。ものさしで確認してみましょう。
大きいと思うかな?小さいと思うかな?
画像2

種の植物は?

種の植物はわかりましたか?
正解は,ホウセンカです。

5月1日に先生たちでホウセンカの種まきをしました。
ホウセンカは,種からどのように育つのでしょうか。
これから,成長の様子をホームページにアップしていこうと思います。


画像1
画像2

この種は...

画像1
画像2
5月に入り,暑いと感じる日が続くようになってきました。
学校の花壇には様々な花や虫を見ることができます。
この植物はどんな花が咲くのかな?この卵は,なんの虫かな?

「?」がどんどんわいてきます。3年生から始まる理科の学習では,「ふしぎだな」「なんでかな」「知りたいな」を増やして,学びの扉を開くことです。
沢山の「?」をもち,自分の考えをもっていきましょう。

さて,この種の植物は何でしょうか。
教科書を見て調べてみましょう。
次回,答えを発表します。

屋上から何が見えるかな? 北

画像1
7日に配った封筒の中には,教科書が入っています。
新しい教科の社会科です!
3年生の社会科では,2年生の生活科の尾長のまちから広がって,私たちの暮らすまち,広島市について詳しく学んでいきます。

まずは,わたしたちのまちである尾長のまちについてです。
学校の周りにはどんなものがありますか?
高い屋上から学校の周りを観察してみましょう。何が見えますか?

今日は,北向きです。
近いところには何が見えますか?
遠いところには何が見えますか?
ワークシートに絵で表して地図を作ってみましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10
TEL:082-261-4242