最新更新日:2024/05/23
本日:count up51
昨日:42
総数:192320

6年生ありがとう会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月20〜27日に「6年生ありがとう会」がありました。1年生から5年生が1年間の感謝を込めて,いろいろなプレゼントをくれました。
 6年生はそのお礼として,この1年間頑張ってきた防災学習について,スライドにまとめて伝えました。三入小学校の伝統である「防災碑のそうじ」を受け継いでくれるとうれしいです。

校内書写大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが明け,学校生活がスタートしました。6年生は校内書写大会を行い,「伝統を守る」と書きました。長半紙にバランスよく書くこと,姿勢正しく書くことなど,最高学年らしく集中して書くことができました。
 卒業まで残り2ヶ月。最高の卒業式を迎えられるよう,良いスタートを切ることができました。この調子で修学旅行も成功させましょう!!

平和を考える会

画像1 画像1
 12月1日木曜日に,渡部朋子さんをお招きして「平和を考える会」を行いました。
平和について考えるために,いま世界で起きている様々な問題(新型コロナウイルス,気候変動,貧困,難民,戦争など)について,写真や実体験を交えてわかりやすく教えていただきました。
 今回の学習を通して,一人ひとりが自分の思う平和を心に描いてくれていたらと思います。また,渡部朋子さんのように,ファーストペンギンとなれる人が現れることを期待しています。

ジョイントレッスン

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年の中学校生活に見通しをもつべく,三入中学校でジョイントレッスンがありました。自分の興味のある授業や部活動を見学し,「授業や部活動が楽しかった!」「早く中学生になりたい!」など前向きな感想をもつことができました。
 小学校生活では後期が始まったので,6年間の学びをしっかりと締めくくり,すてきな中学生になってほしいと思います。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月29日の運動会本番に向けて,本格的に練習が始まりました。6年生の表現は,集団行動と1人技を予定しています。
 6年生にとって今回の運動会は最後の運動会です。各種目はもちろん,係活動でも,自分の力を出し切って,最高の運動会にしてほしいと思います。

洗濯の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の単元で,洗濯の学習をしました。靴下を手洗いし,丁寧に汚れを落とすことができました。
 洗濯機の良さもありますが,手洗いの良さもあります。お家でも,ぜひ今回学んだことを生かして,洗濯をしてくれたらと思います。

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが明けて,本格的に学校が始まりました。6年生は学年集会を開き,9月の目標を確認しました。
「挑」…すれ違う先生に, 相手に聞こえる声+お辞儀で挨拶をする。
「立」…授業中に自分からはっきりと意思表示をする。
「団」…移動教室前の並びを,1分以内に済ませる。
「手」…移動教室中の私語0を当たり前にする。
です。前期終了も目前になってきました。三入小学校の最高学年として頑張る姿を楽しみにしています。

ALTの先生をお招きしての英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月15日金曜日,ALTのシャナ先生をお招きして,英語の授業を行いました。シャナ先生の自己紹介では,好きなもの,出身地などを話してくださり,6年生の子どもたちは熱心に聞いていました。
 その後,グループで協力してシャナ先生におすすめの都道府県の発表をしました。
 今回の学習で,生の英語に触れ,子ども達はまた一つ成長できたと思います。これからも英語を楽しんでくれたらと思います。

水泳の学習が終わりました!

画像1 画像1
 新型コロナウイルスの影響で,長い間実施できなかった水泳を今年度は行うことができました。けのび,バタ足,クロールを重点的に行い,子ども達は楽しみながら学習するこができました。
 小学校で学んだことを活かして,中学校でも水泳の授業を頑張ってほしいと思います。

歯磨き大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月13日の週に,歯を健康に保つため,歯磨き大会を行いました。
 歯ブラシの正しい使い方,歯肉炎とはどんなものなのかなど,たくさんのことを学ぶことができました。また,歯ブラシでは,どんなにがんばって磨いても歯と歯の隙間の歯垢は6割しか取れないため,デンタルフロスを使うことが大切であることも知りました。
 歯磨き大会を終えて,「これから歯磨きをしっかりしていきたい。」「歯を大切にしたい。」という感想をもつことができました。これからの生活にぜひ生かしてほしいと思います。 

6年生学年目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の学年目標「挑立団手」が達成できるよう,毎月学年集会を開き,頑張ることを確認しています。
 5月に頑張ることは…
「挑」…防災碑の取り組みを進めること
「立」…忘れ物をしないこと
「団」…合同体育で時間を守り切り替えをすること
「手」…登下校や体育の時,帽子をかぶること
でした。「団」と「手」に関しては,意識して行動する人が多く,4月の評価から,アップすることができました。

 6月に頑張ることは…
「挑」…給食準備中にすれ違う先生に,レベル3のあいさつをすること
「立」…名札も含めた忘れ物をしないこと
「団」…4時間目終了から5分以内に給食を取りに行くこと
「手」…移動教室中の私語0を当たり前にすること
です。6月も心を一つにしてより良い学年にしていきましょう!

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(水)に北法人会の方に来ていただき,租税教室を開きました。
 税金がないとどんな世の中になるのか,税金がどんなものに使われているのかを知り,学びを深めることができました。また,実際の1億円のレプリカも見せていただいたことで,意欲的に学ぶこともできました。
 今回の学習を通して,税金についてこれから興味をもってくれたらうれしいです。

1年生との顔合わせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月2日(月)1年生を迎える会がありました。運営委員会が中心になって,1年生が三入小学校での生活を楽しく送れるよう,みんなで歓迎の言葉をプレゼントしました。
 1年生を迎える会の後,1・6年生のペア学年で顔合わせ会を行いました。まずは,ペア同士で自己紹介をしました。その後はグループになり,グループのみんなで自己紹介をしました。6年生として1年生を引っ張ったり,1年生を助けてあげたりする姿が素晴らしかったです。
 6月には三入なかよし会やなかよし週間があります。1年生に「三入小学校は楽しい学校だな。」「6年生のお兄さんお姉さんは優しいな」と思ってもらえるように,これからも一緒に頑張っていきましょう。

1年生のお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の給食が始まりました。6年生はペア学年として配膳を手伝います。「1年生の食べる量はこれくらいかな?」「1年生おいしく食べてくれるかな?」と1年生の事を考えてお手伝いする姿に,さすが最高学年だなと感心しました。
 1年生が三入小学校って楽しいな。三入小学校に入学してよかったなと思ってくれるように,6年生にはこれから活躍してほしいと思います。

最高学年として

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春休みが終わり,小学校生活最後の一年が始まりました。
 7日には早速,「入学式の準備」という大きな仕事をしました。1年生教室やその他の場所のそうじをしたり,体育のイス並べをしたりしました。子ども達の表情から,最高学年としてこれから頑張っていくという強い決意を感じました。
 これから1年間,三入小学校を引っ張っていってくれることを期待しています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

下校予定時刻

その他配付文書

新型コロナ感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

シラバス・年間指導計画

インフルエンザに関する報告書

広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875