最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:61
総数:192331

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(月),4年生になって初めてのプールです。
 4年生で取り組む内容や守らないといけない約束を確認しました。
水慣れやけのび,バタ足をした後,クロールをしました。
 練習をしっかり行い,今までより長く泳げるよう頑張りたいと思います。

防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月19日(水)に地域の方をお招きして,5年前の豪雨災害について,体験談をお聞きしました。あの日に起こったできごとや,大変だったこと,困ったことなど,しっかりお話を聞いてメモすることができました。
 その後,お話を聞いた感想や自分達ができることなど,再び学級で話し合いました。あの日から5年がたちますが,風化させず,防災に対する意識を高められるよう,引き続き学習していきたいです。

コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作科は「コロコロガーレ」で迷路づくりに挑戦しています。
 ビー玉が上手に転がるように,コースをいろいろ考えて作ります。トンネルを作ったり,ジャンプ台を作ったりして工夫しています。
 同じ材料を使っていますが,作り手の個性が出ています。完成したら,友達の作品の良さを感じながら,楽しく遊べたらいいですね。

防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(金)に地域の自主防災会の方々に来ていただき,災害が起きたときの行動について講話を聞きました。
 自分達で災害が起きた時の危険な箇所を予想したり,地震が起きたときにする「ゴブリンポーズ」の姿勢をしたりしました。
 災害が起きた時に,危険な箇所に近づかないようにすることや,いつ災害が起きても慌てないようにすることなどを話し合うことができました。

社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(木)に安佐南清掃工場に社会見学に行きました。
 もえるごみの処理の仕方について,よく見て,分かったことをメモすることができました。
 ごみの量の多さに驚きました。見学後の振り返りで,自分達ができることについて,「分別をしっかりする」ことや,「物を大切に使う」ことを話し合うことができました。

春見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業で,春の動物や植物を観察するために,三入小学校の畑に行きました。
 菜の花が咲いていたり,多くの昆虫を見つけたりしました。様子をプリントに描いたり,気づいたことを書いたりしました。
 教室に戻り,夏や秋,冬と季節が変わると,様子がどう変化するのかをみんなで予想することができました。

英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月25日(木)に,4年生初めての英語の授業がありました。
 今年度は,宮田先生に教わります。宮田先生の自己紹介や外国の言葉についてお話がありました。いくつか単語の発音も,みんなで大きな声で発音することができました。今年も集中して授業を受けて,さらに英語が話せるように頑張りましょう。

遠足でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(金)寺山公園に遠足に行きました。
 さほど暑くなく絶好の遠足日和でした。
 友達とおにごっこや花いちもんめをして遊んだあとは,おいしい弁当を食べました。楽しい思い出ができました。
 

合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年開きとして,合同体育を行いました。
 ボールを使って,グループで競走をしました。
 早くゴールできたグループが,まだ行っているグループに対して,応援する姿が見られました。とてもいい雰囲気です。
 今後も,学年みんなで高まり合っていきたいと思います。

 

始めての図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生になって初めての図画工作科の授業がありました。
 自分の手を描きました。
 まずは,えんぴつとペンで下書きです。つめの形やしわをよく見て描きました。色塗りでは,赤,青,黄の三色を混色し,自分の肌の色に近づけるよう描きます。
 集中して取り組むことができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875