最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:172
総数:358307
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

6年 Doスポーツ2

なかなか難しかったのですが、ラケットの面の向きや視線、足の位置など、具体的に教えてくださり、その通りやってみると、よく当たるようになり、遠くにとばせるようになりました。広島ガスバドミントン部は今シーズンは日本リーグ2部ですが、来年は1部に復帰されるものと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 Doスポーツ1

広島ガスバドミントン部の皆さんが来てくださいました。日本リーグで活躍されています。いろいろな打ち方や受け方など丁寧に教えてくださいました。子どもたちは「へえ こんなに打ち方があるんだ。」と感心しきりでした。でも、実際にやってみると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習〜スクランブルエッグ〜

 家庭科の学習で、スクランブルエッグを作りました。殻が入らないように気をつけながら卵を割り、フライパンで焼きました。思っていたようにできない子もいたようですが、自分で作ったスクランブルエッグをとてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月26日、青空のもと、1年生と手をつないで遠足に行きました。
 公園までの道のりでは、いろいろな話をしながら歩きました。公園へ着くと、さっそく遊具で遊んだりおにごっこをしたりと、仲良く過ごしていました。1年生の面倒を見ることに初めは少し戸惑っていた子どもたちも、遊びが始まると思いきり楽しんでいる様子でした。
 帰り道では1年生の荷物を持ってあげたり、「もう少しだからがんばろう。」と優しく声をかけていました。1年生を優しくリードする姿に最高学年としての頼もしさを感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/8 特別支援連合運動会
10/10 体育の日
10/11 後期始業式 教育実習 栄養実習
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350