最新更新日:2024/06/07
本日:count up111
昨日:222
総数:413811
6月14日(金)に1・2年「授業参観」と3年「進路説明会」を実施します。お忙しい時期とは思いますが、是非御来校いただき、生徒の様子や進路決定から受験までの流れをご確認ください。

8月4日・5日 救急救命講習

昨日と本日、広島市消防局より講師の先生をお招きして
救急救命講習を実施しました

参加者は教職員、部活から代表生徒、地域から絆サポーターの先生です


今回は新型コロナウイルス流行期の心肺蘇生法を習いました

本校のAEDは正面玄関に設置しております

舎内に入らなくても、利用可能ですので施設開放等で
万が一必要になった場合は躊躇なくご利用ください





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(水) 美術部の様子

美術部の活動の様子です

最初の5分間は、モデルを募って人物クロッキーをしています

この5分間を毎回続けることで技術を磨いています

その後はそれぞれの作品を制作します

今は高取北フェスの立て看板デザインの制作を頑張っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日 ソフトテニス部

広島市スポーツ少年団大会ソフトテニス競技会
団体戦1部に出場しました

男子は見事 優勝
女子も  準優勝

暑さに負けず 頑張りました

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(火) バレー部

バレー部の練習の様子です

中には中学校入学してから始めた生徒もいます

新チームになりました

礼儀正しい挨拶は 先輩たちから受け継いだ

素晴らしい文化です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(火) 技術部

技術部の活動の様子です

皆さん思い思いの作品を製作しています

自分で描いた 設計図

自分で考えた作業工程

工作キットの場合も 自分で説明書を読み解きます

技術部さんは作品製作の他、学校内の蛍光灯の取り換えや
棚の設置のお手伝い等もして 学校生活に貢献してくれます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日 男子ソフトテニス部 市総体 個人戦

本日の市総体
個人戦の成績は
S君T君ペアが3位でした

暑い中 よく頑張りました

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日 女子ソフトテニス部 市総体個人戦

女子個人戦は4ペアが出場しました

UさんOさんペア 3位

KさんYさんペア ベスト8

よく頑張りました

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日 男子ソフトテニス部 市総体 個人戦

本日の市総体 個人戦の成績は
S君T君ペアが3位でした



iPhoneから送信

7月31日 男子ソフトテニス部

市総体 団体 準優勝

暑い中 頑張りました


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配付文書

進路通信

学校通信

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

行事予定

1年シラバス

2年シラバス

3年シラバス

広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1
TEL:082-872-2071