最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:40
総数:157616
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

自画像完成

画像1 画像1
学級目標の隣にクラスの友達の
顔が並びました!^ ^
肌色作りに苦労しながらも
素敵な作品が完成しました!!


雨の日に

画像1 画像1
昼休憩、雨がふったので
仲良く部屋でハンカチ落としを
したり、椅子取りゲームをしたり
しました!^ ^

部屋の遊びも楽しんでいました★


プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5、6年生がプール掃除をしました!
5年生は小プール、6年生は大プール
を中心にきれいにしました★

水にかかって大喜びしながら
みんなで掃除してピカピカに
なりました^ ^

元気に帰りました

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい楽しい修学旅行が
無事に終わり、全員無事に
帰ってきました★

修学旅行のめあて
1、素早くだまって行動
2、みんなの前でも堂々と
3、切り替えをする
に向かって成長する大きな
きっかけになったと思います!

この二日間でたくさんの
素敵な思い出ができました★


お昼ご飯

画像1 画像1
ミールクーポンを使って
お昼ご飯です^ ^
『おいしー★』と幸せそうな
顔をして食べています!


スペースワールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最大の楽しみだった
スペースワールド^ ^

たくさん乗り物に乗ったり
エイリアンパニックに入ったり
楽しんでます!!


いのちのたび博物館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いのちのたび博物館
とても興味津々で、昔の時代を
想像しながら楽しみました★

子どもたちは、きっちり時間の
5分前には集合して、早めの行動が
できていて立派です^ ^

退館式

画像1 画像1 画像2 画像2
退館式をして、楽しかった
ホテルを出ました^ ^
今日も全員元気です!

ホテルの方がふくの姿で
大きな手を振って
見送りしてくださいました★

朝ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝ごはんはバイキングです★
好きなものをたくさんとって
朝から元気です!^ ^

隠し芸大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各班、工夫して短い時間で
準備してきた隠し芸大会!

お腹がよじれて、涙がでるほど
笑わせてもらいました^ ^!

おいしい夜ご飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
和食!とってもおいしかったです★
ホテルの方や、旅行会社の方に
『こんなに残食がない学校は
ありません!すごい!!』
と褒めていただきました^_^

子どもたちはご飯を2杯、3杯
おかわりしてもりもり食べました★


みもすそ川公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みもすそ川公園へ行って
大砲を鳴らしてもらったり

源平合戦の紙芝居をしてもらったり
して子どもたちは大満足でした★


関門トンネル

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の予定でしたが予定が
スムーズに進んだので、
今日、関門トンネルを歩き
山口県から福岡県に渡りました!
『右は山口県、左は福岡県』
と大はしゃぎでした^ ^


赤間神宮

画像1 画像1
赤間神宮で耳なし芳一の話を
聞いたり、日清講話記念館へ行って
条約を結んだ会議室を見たり
しました★


秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2
秋芳洞に行って、
『すごーーーい!』
『自然にできたん?これ?』
と感激している子どもたちでした★

秋吉台

画像1 画像1
秋吉台につきました★
天気もなんとかもって、
クラスみーんなでお散歩して
広い草原を走り回りました^ ^


松陰神社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松陰先生について
ガイドさんに教えてもらいながら
神社をめぐりました★
子どもたちはたくさん
メモをとって学んでいます^ ^


バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2
バスでレク係さんのレクを
楽しんでます^ ^

難しいクイズに
悩み中です!


バスレク

画像1 画像1
バスでレク係さんのレクを
楽しんでます^ ^

難しいクイズに
悩み中です!


修学旅行へ行ってきます

画像1 画像1
待ちに待った修学旅行!
出発式をしてバスに乗り込んで
出発です★

元気に行ってたくさん学んで
楽しんで帰ってきます^ ^


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
4/6 新6年生登校日 机・椅子移動

当校の歴史

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007