最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:40
総数:157618
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

折り紙をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生に色々な折り紙の折り方を教えてあげました。わかりやすく教えるために、折り方を練習し説明の言葉を考えました。一年生に喜んでもらって大満足でした!



赤ちゃん人形をつくりました

画像1 画像1
生活科で赤ちゃん人形をつくりました。
自分が生まれた時と同じ重さの人形を自分で抱いたり、友達を抱いたりして自分たちの成長を実感しました。



すごろくをつくりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
図工科ですごろくをつくりました。コースなどを工夫して楽しいすごろくができました。できたら早速みんなで遊びました。


12/5スーパーへ見学に行きました

画像1 画像1
学区にあるスーパー、ショージさんへ見学にいきました。大きな冷蔵庫を見せてもらったり、お仕事の説明してもらいました。お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。


12/3さつまいもを食べました

画像1 画像1

学校で育てたさつまいもを食べました!石焼き芋ができるおなべがあったので、みんなで準備をしていいにおいをかぎながら待ちました。焼きあがったおいもはあまくってとってもおいしかったです。


11/5動物園

画像1 画像1

一年生と一緒に安佐動物園に行きました!餌をあげる体験もさせてもらいました。天気も良く楽しい1日になりました。


10/22図書館見学

画像1 画像1

向原に去年できた図書館へ行きました。図書館だけでなく他の施設も見せていただき、読み聞かせもしていただきました。本がたくさんあって、みんなもっといたかったみたいでした。


直角探し

画像1 画像1
今、算数では形の勉強をしています。みんなで教室の中の直角を探しました。




おもちゃづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で動くおもちゃを作っています。できあがったのでさっそくみんなで遊びました。次は一年生を招待して遊びます。


PTCありがとうございました

画像1 画像1
今年はみんなでドッジビーをしました。最初少しだけ練習をしたんですが、子どもも大人も上手に投げたり取ったりできました。
そのあとはまるばつクイズをして記念写真を撮って終わりました。
みなさんありがとうございました。



まどをひらいて

画像1 画像1
カッターを上手に使って、まどをあけました。
楽しいおうちがたくさんできました。


作品展

画像1 画像1
みんなで夏休みの作品を鑑賞しました。二年生は生活科でおもちゃづくりをするので、特におもちゃの仕組みに興味津々でした。


いきものさがしをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の近くの用水路で生きものさがしをしました。かえるをたくさんつかまえたんですが、水カマキリやドジョウ、魚もいました。
学校にもどってから、早速本で名前を調べ、スケッチしました。




まちたんけん二日目

画像1 画像1
まちたんけんに行きました。今回は郵便局と電器屋さんです。知らなかったお仕事の内容を教えてもらい、学校に帰ってからさっそく絵日記にまとめました。
たくさん教えていただき、ありがとうございました。



まちたんけんに行きました!

画像1 画像1
二年生のみんなで三田のまちをたんけんに行きました。今日は保育園、薬局、美容室を見せてもらったんですが、お仕事の内容などわかりやすく教えてもらいました。ありがとうございました。



絵の具道具を使いました!

画像1 画像1

二年生になって初めて、絵の具道具を使って絵を描きました。
みんなしっかり話を聞いて、楽しそうに筆を動かしていました。


タンポポさがし

画像1 画像1
二年生では今、国語科でタンポポのお話を読んでいます。さっそく外に出てタンポポをさがし、教室で小さな花の数を数えてみました。なんと二百をこえる花もあり、みんなびっくりしていました。ルーペで花のつくりも見て、理科みたいな国語のお勉強になりました。



ぼうしづくり

画像1 画像1
図工科でぼうしをつくりました。みんな形やかざりを工夫して、楽しいぼうしができました!



夏野菜を育てています

画像1 画像1
二年生は今、生活科で夏野菜を育てています。ミニトマト、なす、ピーマンの中から一つ選んで、教室の横のベランダでお世話をしています。実がなるのが楽しみです!



学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と学校探検をしました。
体育館でゲームをした後、学校にある教室を巡り、シールを集めました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
4/6 新6年生登校日 机・椅子移動

当校の歴史

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007