最新更新日:2024/06/12
本日:count up12
昨日:43
総数:157800
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 日直スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(金)
8月始まりの日から、
日直もスタートしました。

毎日1人ずつ、朝・帰りの会の司会や学習号令など、張り切ってやっています!

一巡したので、2回目に入ります。
ますますがんばってやってくれると思います!

1年生 身体計測

9月5日(水)
身体計測を行いました。
夏休みに、みんな大きくなっていました!

身体計測の前に、保健室の先生から、AEDについての話がありました。

もし人が倒れていたら、
◯助け(大人の人)をよぶ。
◯すぐに先生に知らせる。
ということを教えてもらいました。
みんな真剣に聞いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの種とり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(水)
1つの種からたくさんの種がとれることに気づき、とれた喜びを感じていました!

夏休みと合わせて200個以上
とれた子もいてびっくりしています。

次回は、学級園の種とりもします。

1年生 あさがおの種とり1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月5日(水)
自分が育てたあさがおの種とりをしました。

膨らんだ茶色の実の中に、小さな部屋があり種が2〜8個ずつ入っていました。
大きいのや小さいのがありました。

1年生 掃除当番スタート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(月)
「もくもく掃除」もちゃんとできていました。

自分の場所が終わったら、まだ済んでいないところも、進んで手伝う子も多くいて感心しました!

これからも毎日がんばろうね!

1年生 掃除当番スタート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月3日(月)
今日から、本格的に1年生だけで
掃除当番をスタートしました。

6年生の上手なお手本をよく見ていたから、スムーズにできました。

やる気まんまんの1年生です!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 入学受付

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007