最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:41
総数:157267
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(火)
家で探して持って来た葉っぱや木の実を使って、お面を作りました。
いろいろな工夫をして、楽しく作ることができました。

お面をかぶった自分を鏡で見て、
みんな大笑い!
可愛い1年生です!

材料のご協力、
ありがとうございました。

1・2年生 ダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(月)
ダンス「フォーチュン♪フラフープ」の練習をがんばってやっています!

今日は、入場から退場まで通してやってみました。

いつも一生懸命に練習する
1・2年生!
かっこいいです!!

1年生 ことばあそびうた

11月12日(月)
国語の学習で、音やようすをあらわすことばをつかって「ことばあそびうた」を作りました。

それを、みんなの前で発表し合い、良いところや工夫しているところを見つけて、感想を伝え合いました。

さまざまな言葉を集めた楽しい
「ことばあそびうた」発表会になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科の学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(金)
洗った上ぐつは、針金ハンガーにかけて干しました。
きれいに洗ってもらって、上ぐつも嬉しそうでした。

今週は学校に干して帰るので、持って帰りません。

この学習の後、土・日の宿題で、
上ぐつ洗いを出すので、家でも
実践させてください!
よろしくお願いします!

1年生 生活科の学習 1

11月9日(金)
「じぶんでできるよ」の学習で、
上ぐつあらいをしました。
もう家でやっているよという子も
半数くらいいました。

その子どもたちに、やり方のこつを聞いてみました。
ごしごしと力を入れてこする、
水を付けてから洗剤をつけてあらう、
まわりや中・底など全部洗うよと
教えてくれました。

グループに分かれてやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかしあそび

11月9日(金)
「おはじき」で遊びました。
初めてやるという子がたくさんいたので、まとをねらってはじく練習からしました。

その後、「はじきとり」に挑戦してやってみました。
はじいて、もう一方の玉に当たると、
「わあ、すごいね!」
という歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リースの飾りつけ

11月6日(火)
自分たちが育てたあさがおのつるを使って、リースを作りました。
そのリースに飾りをつけました。

木の実や家から持ってきた材料を工夫してつけました。
素敵なリースの完成です!

参観日に掲示した後、持って帰ります。
是非 飾ってくださいね!

材料のご協力、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生 動物園遠足 5

11月2日(金)
最後に、動物クイズの答え合わせをしました。
みんな良くみていて、2問とも正解しました。

ゾウガメを見て、出口で記念写真を撮って帰路につきました。

この遠足で、学年に応じた動物の生態や特徴が学習できたと思います。

お家でも、いろいろ話を聞いてみてくださいね!

お弁当などのご協力、
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2年生 動物園遠足 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(金)
いよいよみんなが楽しみにしている、ふれあい体験です。
事前予約をしておいたのでスムーズに体験できました。

動物園の先生から、ヤギやヒツジの問題が出されました。
?目のついている位置と目玉の形は?
?足の指の数は?

みんな問題に答えるため、触りながら良く見ていました!

1年生 2年生 動物園遠足 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(金)
昼食は、展望広場で食べました。
愛情いっぱいのお弁当をみんな美味しそうに食べていました。

食べたあとは、近くにある遊具で仲良く遊びました。

1年生 2年生 動物園遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(金)
ひひ山の前で、記念撮影した後に、キリン・ゾウなどを見て回りました。

キリンが草を食べているところを間近で見て、大喜びです!

1年生 2年生 動物園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)
朝は寒かったですが、太陽が顔を出し暖かくなりました。
みんな元気で参加できて良かったです!
バスの中では、歌を歌ったり、
動物三択クイズをして盛り上がっています!

1年生 廊下掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(水)
参観日に見ていただいた掲示を変えました。
今回は「やぶいたかたちからうまれたよ」です。
破いた紙の形から思いついたことを表しました!
今回も力作ぞろいです!

1年生 土曜参観

画像1 画像1
10月31日(水)
土曜参観で、1年生は、道徳の授業を行いました。

保護者の方々の感想を紹介します。(道徳授業編・・一部抜粋)
◯授業中、先生の問いかけに対して「はい。」と返事をする子ども達が印象的でした。
◯みんな、とても元気がよく、見ていて毎回感心します。
◯自分の考えをしっかり発表できていて成長を感じました。
◯みんな、よく発表していました。自分が発表した後、次につながっていく発表の仕方が1年生で出来ているので、すごいなと思いました。
◯あらためて、いつもの何気ない会話の中での言葉づかいを考えさせられました。「ふわふわことば」は、みんなでたくさん使っていこうと思います。
◯親子でいろいろ考えさせられる授業でした。まずは親が「ふわふわことば」を使って、子ども達に教えていきたいです。

ありがとうございました!

1年生 三田小文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(水)
参観日&文化祭に、たくさんご参加くださいましてありがとうございました!

保護者の方々の感想を紹介します。(合唱編・・一部抜粋)
◯合唱は、1年生の揺れながら歌う可愛い姿。上級生の堂々と歌う姿。とても見応えがありました。
◯合唱では、120%口を開けていて驚きました。毎年楽しみにしています。
◯合唱の選曲がとても良かったと思います。今の子どもたちに必要な言葉が歌詞になっていたと思います。
◯合唱は、みんなの声がそろっていて、とてもきれいでした。1年生が、とても楽しそうに揺れているのが楽しかったです。
◯ノリノリで歌っていて可愛かったです。

ありがとうございました!!

1年生 りっちゃんのサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(木)
今日の給食に、りっちゃんのサラダが出ました。
国語「サラダでげんき」の学習で出てきたサラダです。

りっちゃんという女の子が、病気のお母さんを早く元気にするために、サラダを作るというお話です。
次々と動物たちが現れ、サラダ作りのアドバイスをしたり、手伝ったりしてくれます。

アドバイスしてくれたものが全部入った、美味しいサラダを完食しました!!
元気もりもりの1年生です!

昨日、5年生がついたおもちも焼いて食べました。
5年生さん、ありがとうございます。

1年生 かざぐるま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(水)
図工の時間に作ったかざぐるまを
校庭で回しました。
どこに向けたらよく回るか、考えてからやってみました。

みんなの予想通り、かざぐるまを
風のふいてくる方向に向けると、くるくる回りました。
強い風がふくと、ぐるぐる速く回りました。

地面に向けると、きれいな模様が
映りました。

いろいろな発見があった
楽しいかざぐるまの学習でした!

1年生 昔あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(火)
地域の方々に昔あそびを教えていただく「むかしあそびフェスタ」が、
11月28日にあります。

今日の生活科の時間に、
けん玉をして遊びました。
何度もやっている子や初めてやる子がいました。

初めてやる子に、持ち方やこつを教えている姿に感心しました!

雨の日の休憩時間などに、
練習を重ねていきます!

1年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(月)
1年生と6年生、
一緒に合同音楽をしました。
歌いあいこをして、お互いの良いところを見つけました。

文化祭に向けて、
みんな一生懸命がんばっています!

1年生 プラトンボ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(木)
先日、岡山市の方からいただいた
プラトンボを飛ばしてみました。

竹トンボを経験していない子も、
簡単に高く上げることができ、
夢中で何度も何度も飛ばしました。
みんなの笑顔がはじけていました!

プラトンボをくださった方に、
感謝の気持ちでいっぱいです。
大切に使います!
ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式全体練習 前日準備
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007