最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:21
総数:157375
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 節分 鬼が来た

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(金)
3時間目に、赤鬼と青鬼がやってきました。
子どもたちは、はじめびっくりしていましたが、その後すぐ
「おにはそと。ふくはうち。」
と言いながら、新聞紙で作った豆を元気よく投げていました。

鬼たちは、豆を投げられて退散しました。

みんなも 心の中の鬼を
追い出そうね!

1年生 コロコロゆらりん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(木)
図工科で作った「コロコロゆらりん」を転がして遊びました。

はじめは、教室で坂を作って転がしました。
つぎに、外に出て、坂道を利用して転がしました。
それから、平らなところでも転がしてみました。
今日は風が強かったので、平らなところでもよく転がりました。

風によって起こる現象の不思議さや、風を利用して遊ぶ楽しさに気づくことができました。

1年生 種を数えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(水)
生活科の時間に、育てたアサガオの種を数えました。
自分の鉢のと学級園のを合わせた種の数です。
算数科で、大きな数の学習をしたので、みんな10のかたまりを作って上手に数えていました。

ペアで数えたのを最後にたすと、全部で1935個もありました。

「たくさんあってびっくりした。」
「新しい1年生に早くあげたい。」
などと言っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 読み聞かせ2年
2/10 4〜6年参観・懇談会
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ(反省)
2/14 読み聞かせ4年 ふれあい相談日
2/15 長なわチャレンジ(中)
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007