最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:23
総数:157666
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生 音楽の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(木)
次の音楽朝会は、1年生の発表です。
鍵盤ハーモニカと鉄琴を使って「きらきらぼし」の合奏を発表します。

今日は、体育館で本番のようにやってみました。
綺麗な音色が、体育館中に響きわたりました。

本番でもきっと力を発揮すると思います。

1年生 とんとんずもう

画像1 画像1 画像2 画像2
1月18日(水)
昔遊びの一つ
「とんとんずもう」で遊びました。
はじめに、力士を作りました。
次に、名前を考えました。
◯◯山、◯◯川、◯◯海など 強そうな名前をつけました。
それから、家から持ってきた空き箱で土俵を作りました。
最後に、土俵の上に作った力士を置いて
「はっけよーい のこった!」
のかけ声と同時に、対戦をしました。

押し出し、寄り倒しなど
色々な決まり手で勝つと、
「やったー。」
と歓声をあげて喜んでいました。

1年生 雪あそび 2

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(月)
写真を撮ったあと、早速遊びました。
雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりして遊びました。

15分くらいでしたが、雪あそびを楽しむことができました。

1年生 雪あそび 1

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(月)
土・日 広島は大雪でした。
土曜日から降り続いた雪で、運動場も真っ白です。
1時間目 早速外に出て雪あそびをしました。

遊ぶ前に雪景色の中で、写真を撮りました!

1年生 カルタであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(木)
昔遊びの学習で、カルタとりをしました。
「家にあるのを持って来てね。」
とお願いしたら、たくさんのカルタが集まりました。
ご協力ありがとうございます。

3グループに分かれて行いました。
カルタをとる時の元気のよい
「はい!」
という声が教室中に響きわたりました。

楽しく活動することができました。

1年生 みんな元気!

画像1 画像1 画像2 画像2
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1年生 みんな元気に登校してきて嬉しく思いました。

冬休みに楽しかったことの発表会をしました。
もちつき、初詣、旅行、凧あげ、こま回し、トランプ、雪だるま作り、お手伝いなど、たくさんの話がでました。
みんな楽しく充実した冬休みを過ごしたことがよく分かりました。

あと3ヶ月
一緒に頑張っていきましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 音楽朝会(1年)
1/26 読み聞かせ3年
1/30 代表委員会
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007