最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:23
総数:157656
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の合奏発表がありました。
曲は、「聖者の行進」です。
みんなの前で、息を合わせて演奏することができました。

子どもたちからのアイデアで、行進して退場することにもチャレンジ。
バッチリ決まって、爽やかな達成感につつまれました。
他の学年の人から たくさん褒めてもらってよかったね*\(^o^)/*


じゃんけんやさん

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で、自分の考えたじゃんけんを発表し合いました。
相手にわかるように説明して、上手く伝わると楽しいですね!
盛り上がりました(*^^*)


たこ上げ

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習でたこ上げをしました。だんだんコツがわかってきて上手に上げられました。
糸が絡まっても自分でほどいたり、友達と一緒に直したりしていたことに感心しました。


雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝、登校時に降っていた雪はあっという間に積もり、辺りは雪景色になりました。
陽がさして溶けてしまわないうちにと、子どもたちと雪遊びをしにグランドに出てみました。
日陰や遊具の上に残った雪をかき集めて雪玉や、小さな雪だるまを作って遊びました。
もう少したくさん積もったら、また遊ぼうねと約束しました。


2014年始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい年になり、教室に子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。
さっそくお勉強。
算数で、棒とりゲームをしています。
何本とれるかな。大きな数の勉強です。
仲良く学ぶ子どもたちは、また少し大きくなったように思いました。


上靴洗い

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、自分の上靴を洗いました。
「どれだけきれいになるかな。」
「ピカピカにしたいな!」
「あらったほうは、こんなにきれい!」
月曜日に、自分で洗った上靴をはくのが楽しみだね!

昔遊びフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2
地域のお年寄りの方に遊びを教えていただきました。
けん玉、こま、お手玉、羽根つき、竹とんぼ…子どもたちは、遊び名人のおじいちゃんとおばあちゃんにコツを伝授してもらっていました。

畑でとれたサツマイモで、スィートポテトを一緒に作って、おいしく楽しいひとときを過ごしました。

森の忍者修行と森林公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最高のお天気。
絶好の修行日和(*^^*)でした。

忍者の師匠の手ほどきで、いろんなわざにチャレンジしました。
中でも、難関は崖登り。ロッククライミングのような5メートルの壁をのぼりました。のぼり切った笑顔は、達成感に輝いていました。

昆虫館ではチョウと親しみ、ロープタワーでは思いっきり遊んで、森で楽しい1日を過ごしました。


ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日に向かって練習してきたドッジボール。
始めたころは、ボールが当たったら涙が出てしまっていましたが、すっかり強くなりました。
試合は、2年生との混合チームです。
投げる・捕る・走る…。
低学年とは思えないスピードで、試合が展開していきました。
パワー全開の子どもたちの笑顔が素敵でした。


いもほり!

画像1 画像1 画像2 画像2
「おおきいのほるぞー!」
「あ、あるある!」
「2こもくっついとったー!」
夢中で掘りました。
秋のクッキングが楽しみです。

星に願いを

画像1 画像1 画像2 画像2
七夕かざりを作りました。
1人1本の笹に、ちょうちん・かいがら・天の川をかわいく飾りつけました。
「ぷりんせすになりたいです。」
「けんだまがうまくなりたいです。」


みんなの願いがかなうといいですね☆






楽しいな 音楽の時間

画像1 画像1
音楽の時間が大好きな一年生。
今月の歌ものびのび歌います!
お楽しみのじゃんけん列車のあとは、しろくまのジェンガをみんなで踊りました。



一年PTC

画像1 画像1 画像2 画像2
じゃんけん列車やドッジボールしたよ。おうちの人と一緒にできて楽しかったね。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 学校納入金引落 長縄大会(低)
2/10 委員会
2/11 建国記念の日
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007