最新更新日:2024/05/22
本日:count up32
昨日:47
総数:156976
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1年生作文放送 〜学校の様子〜

画像1 画像1
12月20日(木)

今日は、1年生2回目の「作文放送」でした。
一人目の児童は、「ぶどうジュースをつくったこと」、
二人目の児童は、「あゆの形のみずさしをつくったこと」
について発表しました。
二人とも、順番を表す言葉を上手に使って、分かりやすく表現していました。
そして、ゆっくりと感情を込めて読むこともできて、素晴らしかったです!

図書委員会の紙芝居 〜学校の様子〜

12月20日(木)

今日、図書委員会による2回目の紙芝居を行いました。
今回は、4・5・6年生の教室に行って、紙芝居をしました。
6年生の教室には、5年生の図書委員が担当しましたが、
堂々とした読みっぷりに、6年生も感心していました。

どの教室も集中したいい時間を過ごしていました!

上から、4年生、5年生、6年生の教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄の記録会3 〜学校の様子〜

12月19日(水)

高学年の3分間チャレンジが終わると、入れ替わって
1・2・3年生のチャレンジが始まりました。
どの学年も、自分たちの決めた目標回数に向かって
がんばって跳んでいました。
上から、3年生、2年生、1年生の様子です。


みんなで長縄に取り組んだ達成感があったのでしょう。
子どもたちは、笑顔で体育館を後にしていました。

次回の記録会は、1月を予定しています。
それぞれの学年で、新たな目標を設定して
長縄練習に取り組んでいきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄の記録会 〜学校の様子〜

12月19日(水)

ペア学年の声援や回数を数える声に背中を押され、張り切って跳ぶ高学年の姿が見られました!!
上から、6年生、5年生、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄の記録会1 〜学校の様子〜

12月19日(水)

今日の「すこやかタイム」で長縄の記録をとりました。
まずは、体育館に集まり、準備体操を行い、4・5・6年生から、跳び始めました。
低学年は、はりきってペア学年の応援をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

どこでも読み聞かせ4 〜学校の様子〜

12月13日(木)

上から、
「はなたれこぞうさま」(家庭科室)
「いいものもらった」(2年教室)
「きつねのホイティ」(3年教室)
の様子です。

いつもと違う場所で、いろいろな先生に読んでもらうことで、
特別な時間になったようです。
これからも、本に親しむための様々な取組を重ねていきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこでも読み聞かせ3 〜学校の様子〜

12月13日(木)

上から、
「ばばばあちゃんのマフラー」(4年教室)
「そうべえごくらくへゆく」(図書室)
「しょうがパンぼうや」(6年教室)
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこでも読み聞かせ2 〜学校の様子〜

12月13日(木)

上から、
「賢者のおくりもの」(校長室)
「十二支のはじまり」(5年教室)
「とのさまサンタ」(音楽室)
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこでも読み聞かせ1  〜学校の様子〜

12月13日(木)
 
今日は、第2回「どこでも読み聞かせ」でした。

何日も前から、どこへいこうかワクワクしていた子どもたち。
2回目ということもあって、スムーズに集まり、
読み聞かせがスタートしました!
今回は、主に「冬」に関係する物語を紹介しました。

上から、「かみさまからのおくりもの」(保健室)
    「さむがりやのゆきだるま」(習字教室)
    「ねぎぼうずあさたろう」(1年教室)
の様子です。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数科「分数」 〜学校の様子〜

12月12日(水)

3年生の教室では、「分数」の学習が進んでいます。
分数の数直線を見ながら、「どちらがいくつ大きいか」を考えて発表していました。

発表の中で、子どもたちが、
「友達の考えとつなげること」
「前に学習したことを使って考えること」
を意識していることに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「ドレミのトンネル」 〜学校の様子〜

12月12日(水)

音楽の時間、2年生が鍵盤ハーモニカを演奏していました。
上手に指をくぐらせながら、
ドレミファソラシド
が演奏できるよう、何度も何度も練習していました。

最後には、自信をもって演奏できるようになっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし遊び 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日(水)

今日の昼休憩は、「なかよし遊び」でした。
1年生から6年生までの縦割り班で、遊びを決めて30分間を過ごします!

まずは、運営委員会の言葉を聞き、「仲良し遊び」の始まりです。
リーダーである6年生が下学年に声をかけたり、遊びをリードしたりして、仲良く和やかに過ごすことができていました。

「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」など、いろいろな遊びで大いに盛り上がっていました!

1年生 作文放送「ことばあそびうた」 〜学校の様子〜

12月12日(水)

今月は、1年生が「作文放送」の担当学年です。
先月の国語科研究授業「『ことばあそびうた』をつくろう」で1年生が書き上げた作品を放送で発表しました。
「きんちょうする!」
と言っていた1年生3人ですが、様子がよく分かるように読み方を工夫して発表することができました。
自分だけのオリジナルの「ことばあそびうた」。1年生でも、ぴったりのことばを見つけて文章に表現できることに驚かされました。他の学年も、教室で微笑ましく聞いていたようです。

上から、作文放送(1枚目)、研究授業(2枚目・3枚目)の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「森の芸術家」 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日(木)

4年生の教室の前に、自然の恵みでつくられた作品が並んでいます。
なんと、三田小学校にすべてあったものだそうです。
細やかなところにまでこだわって作ってあり、小さな芸術家たちの作品に
思わず見とれ、うっとりしてしまいました。

図書委員会の紙芝居 〜学校の様子〜

12月6日(木)

図書委員会で紙芝居を行いました。
朝、8時20分、「おはようございます!」と元気な声で教室に。
そして、登場人物になりきって、紙芝居を行っていました!
どの教室も、紙芝居に引き込まれていました。

教室に向かう前には、図書室で自主的に練習を行っていました。
その姿に、低学年に喜んでもらおうとする意気込みを感じました。
さすが高学年です!

上から、1年生「かみしばい おに」
    2年生「ぴょんぴょん ぼたもち」
    3年生「ミイラをみつけた おひめさま」
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式予行
3/19 卒業式全体練習 前日準備

災害時における対応

学校だより

いじめ防止

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007