最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:40
総数:157626
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

1・2・4年 参観日 〜学校の様子

6月15日(水)
 1・2・4年生の参観日でした。
 1年生と2年生は算数、4年生は音楽の授業を見ていただきました。たくさんの保護者の方が後ろに並び、子どもたちは少し緊張した面持ちでした。
 参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年水泳開始! 〜学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月15日(水)
 午後、5・6年生の水泳の授業がありました。
 5・6年生は今年初めてのプールなので、水慣れから始めてクロールの練習をしました。天気は少し曇っていましたが、気持ちよく泳ぐことができたようです。

学校朝会 〜学校の様子

6月14日(火)
 学校朝会で校長先生のお話がありました。
 最近、顔を「見て」しっかり挨拶ができていることをほめていただきました。そして、「目を丸くする」「目を皿にする」という『見る』ことに関わる慣用句から『見る』ことの大切さ、そして見えないけれど大切にして欲しい『人の心』についてお話がありました。
 全校児童が校長先生の方にしっかりおへそを向けてお話を聞くことができました。
画像1 画像1

もぎたてスウィートコーン 〜学校の様子

6月9日(木)
 井原にある中川農園の方が給食で食べてくださいと、もぎたてのスウィートコーンを届けてくださいました。事務・養護・業務の先生が急いで皮をむき、給食調理員さんが湯がいてくださいました。
 とてもみずみずしく甘くて美味しいスウィートコーンでした。中川農園の方に感謝していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

プール清掃 〜学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(火)
 6年生がプール清掃をしました。全校で使うプールを6年生が磨いてくれました。雨が心配される天候だったので短い時間となりましたが、黒ずんだ壁を中心に汚れを落としてくれました。
 来週から水泳指導が始まります。きれいなプールでみんなが泳げます。

鉄棒チャレンジ中学年 〜学校の様子

6月1日(水)
 すこやかタイムを使って、中学年の鉄棒チャレンジを実施しました。青空の下、地球回りやコウモリなどたくさんの技に挑戦しました。できない逆上がりに何度も挑む姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 防犯教室
6/21 音楽朝会(4年)
6/22 とびばこチャレンジ(中)
6/23 読み聞かせ5・6年
広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007