最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:40
総数:157621
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

小中連携「出前授業」

画像1 画像1
1月14日(水)
 白木中学校の社会科の山下先生に来ていただき、社会の出前授業をしていただきました。中学校で学習する社会科の内容についてのお話もありました。
 子どもたちの中学校進学への不安も小さくなり、夢や希望が広がったのではないかと思います。

書き初め会

1月14日(水)
 書き初めをしました。長半紙に一字一字ていねいに心をこめて書きました。2月の参観日には、児童の作品が教室や廊下に掲示してあります。力作を是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳び練習台

画像1 画像1
1月8日(木)
 1台だけだった縄跳び練習台が4台になりました。寒い季節ですが、外に出て縄跳びの練習をした子どもたちは、暑いくらい体が温まり、教室に帰っていきます。たくさん練習し、二重跳びやあや跳びがたくさんできるようになると思います。

新年のスタート

1月7日(水)
 平成27年(2015年)がスタートしました。登校した児童は、元気よく張り切って新年をスタートすることができました。
 年度末まで3ヶ月、絆をよりいっそう深め、みんなで協力して新学年への準備をしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

1月7日(水)
 新年がスタートしました。体育館で学校朝会がありました。
 校長先生から「新年の決意をもちましょう。」というお話の後、干支について説明がありました。
 校長先生のお話にあったように、今年は未(羊)年『枝葉が茂り飛躍の年』にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

門松

12月27日(土)
 地域の方が正門に門松を飾ってくださいました。新年を迎える準備ができました。毎年、お世話になりありがとうございます。
 子どもたちも1月7日から登校します。門松を見て、新年の決意を心に刻み元気をもらうことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
4/6 新6年生登校日 机・椅子移動

当校の歴史

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007