最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:40
総数:157622
ようこそ三田小学校ホームページへ 学校教育目標『夢に向け 志をもって たくましく生きる子どもの育成』〜学校大好き 自分大好き 友達大好き 三田が大好き〜

きれいになりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(金)
 夏休み中に白木中学校区の業務の先生方が共同作業で習字の時間に使用している教室の床のPタイルの張り替えと壁のペンキ塗りをしてくださいました。黒ずんでいた床や壁がとてもきれいになりました。感謝して汚さないように使いたいと思います。
 また、業務の先生が夏前に植えてくださったマリーゴールドがとてもきれいに咲いています。いつも心穏やかに学習ができる環境整備をしてくださっています。

9月(下旬)学校の様子

9月26日(金)
 学校の周りは、いつの間にか秋の景色に変わりつつあります。彼岸花が河原や畦に咲き、学校のザクロの木には実がたくさんついています。学校のそばの中央橋のたもとからの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大運動会(2)

9月21日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大運動会

9月21日(日)
 秋晴れの下、秋季大運動会を実施しました。どの学年も練習の成果を精一杯発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
学校保健委員会を行いました。保護者もたくさん参加されました。校医の先生から目についてのケアの方法や三田小学校の児童の病気についてお話がありました。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(火)〜9日(火)
 夏休みに頑張って制作した図画工作を図工室に展示しています。児童の作品がたくさん並んでいます。ぜひ来校した際には、東館1階図工室の力作をご覧ください。

夏休み明け朝会

9月1日(月)
 長い夏休みもあっという間に終わり、今日から前期後半が始まりました。前期後半のスタートにあたり、夏休み明けの全校朝会を行いました。
 最初に広島土砂災害で亡くなられた方のご冥福を祈って全員で黙祷をしました。
 その後、ふれあい活動推進協議会標語の入選者と区子連フットベースボール準優勝の伝達表彰を行いました。校長先生からは、前期後半に向けて「毎日続けることが幸せや成果をもたらす」というお話がありました。日々の積み重ねを粘り強く続け、成長していって欲しいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学受付
4/6 新6年生登校日 机・椅子移動

当校の歴史

学校だより

いじめ防止

全国学力・学習状況調査

下校時刻表

広島市立三田小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字三田2649
TEL:082-829-0007