最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:78
総数:495520

3月1日 大掃除 2

画像1
画像2
画像3
 床の水拭きを終えたら,ワックスがけです。
 特別教室は,5年生と6年生が2〜3人で,掃除をしました。
 さすが,高学年です。 
 自分たちが使った教室がきれいになりました。
 きれいな教室で,進級に向けて,がんばりましょう。

3月1日 大掃除 1

画像1
画像2
画像3
 先週から,大掃除週間です。
 今日は,教室や特別教室のワックスがけの日。
 子どもたちは,教室から,机や椅子を出して,床をきれいにしました。

第28回 中国地区書き初め大会 表彰式

画像1
画像2
画像3
 第28回 中国地区書き初め大会において,日頃の努力の成果を十分発揮し,その作品が優秀と認められ,「広島市長賞」をいただいた児童の表彰式を校長室で行いました。
 おめでとうございます。
 これからも,色々なことに挑戦しましょう。

3月1日 4年2組 わり算の筆算

画像1
画像2
画像3
 算数科「小数のかけ算とわり算を考えよう」の学習をしています。
 今日は,わり算の筆算で,あまりを出さずに計算を続ける仕方を考えました。

 「6Lの飲み物を4人で等分すると,1人分は何Lになりますか。」

 「式は,6÷4だけど・・・。あまりを出さずに計算するためには・・。」
 子どもたちは,班で話し合いを重ね,ホワイトボードに計算の仕方をまとめていました。
 班ごとに行った説明は,とても分かりやすくて,全員が「分かったよ。」と挙手する場面がたくさんありました。
 説明も上手になりましたね。

3月1日 5年1組 ほり進めて刷り重ねて

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ほり進めて刷り重ねて」の学習をしています。今日は,重ね刷りをしました。
 重ね刷りで使うのは,絵の具です。
 作品をより美しく仕上げるために,
 * 色を混ぜない
 * 水を混ぜない
 の2点に気をつけて,少しずつていねいに色を付け,刷っていきました。
 だんだんと作品ができていきました。
 

第40回 全国児童画コンクール 表彰式

画像1
画像2
画像3
 毎日新聞社・日本児童画振興会主催文部科学省後援・CGCグループ協賛の第40回 全国児童画コンクールにおいて優秀な作品と認められ,「優秀賞」をいただいたいた児童の表彰式を校長室で行いました。
 おめでとうございます。
 これからも,色々なことに挑戦しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

彩の森図書館だより

学校からのお知らせ

年間指導計画

タブレット関連書類

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239