最新更新日:2024/05/23
本日:count up18
昨日:94
総数:494187

1年生 明日(7月5日)の時間割

1年生の明日(7月5日)の時間割は次の通りです。
よろしくお願いします。

1年1組

時間割
1 国語
2 算数
3 道徳
4 書写
5 図工
6 図工

宿題 
1 音読2回以上 
2 計算カード1 2回以上


1年2組 

時間割
1 国語
2 図書
3 音楽
4 算数
5 図工
6 図工

宿題
1 音読(2回以上)
2 計算カード(2回以上)

合唱クラブ 合同課題曲講習会

画像1
画像2
合唱クラブは、8月9日に呉文化ホールで行われる、NHK全国音楽コンクール広島県大会に出場します。7月1日は、コンクールに出場する広島市内の学校がアステールプラザに集まって、合同で練習しました。集まった学校は、7校です。
 ほかの学校の上手な合唱を、耳だけでなく目と、心でしっかりときき、勉強しました。上手な学校の良いところを吸収し、さらに成長していけるよう、がんばっていきたいですね。
 学校では休憩時間にミニコンサートも行っています。来週火曜日は、音楽朝会で発表もします。ぜひ、ききに来てくださいね。

休校のお知らせ

 本日,7月4日(水)

 台風 7号の接近に伴い,大雨警報が発令されております。

 ついては,本日は,休校とします。

 本日は外出せず,屋内で安全に過ごすように,ご家庭でご指導ください。

 明日の時間割については,メール配信・ホームページでお知らせします。

画像1

3年生:大プールで,泳いだよ!!

 3年生からは,大プールで,水泳の授業を行います。
 これまでの小プールよりも,深さも,広さも,長さも,全く違い,凄く大きくなっています。

 まずは,だるま浮き。
 水の中で,膝を抱えながら,浮かびます。

 そして,伏し浮き。
 全身の力を抜いて,水面に浮かびます。

 いよいよ,クロールの練習です。

 手と足を同時に動かすことは,難しいのです。
 また,手と足に合わせて,息継ぎもあります。

 学習することがたくさんあります。
 次も,がんばりましょう。

画像1
画像2
画像3

2年生:ばた足の学習

 2年生は,小プールで,ばた足の学習をしています。
 ばた足は,難しいです。
 上手に水面を足で叩かないと,前に進むことが出来ないのです。

 まず,手足をしっかり伸ばして,「浮く」という体験を積み重ねながら,ばた足の練習をしています。

 しっかりと 泳げるようになってほしいです。

画像1
画像2
画像3

4年生:出発しました!!

 7月2日(月) 4年生は,校外学習の日です。
 「中工場と西部リサイクルセンター」に行きます。
 本物にふれ,しっかり学びを深めてほしいです。

 「行ってきまーす。」

 元気いっぱいで出発しました!!
画像1
画像2
画像3

4年生ブラッシング指導

先週の金曜日,川本歯科の歯科衛生士の方々に来ていただき,ブラッシング指導を受けました。虫歯の原因“白いネバネバ(歯垢)”がないか鏡でチェックして,歯の大切さについてのお話を聞き,正しい歯磨きの仕方を教わりました。教わった磨き方で丁寧に磨いて,虫歯ゼロの健康な歯を目指します。
画像1
歯の汚れを確認!
正しく歯磨き

坂道分度器を使って!!

 4年生では,算数科で 角度を測る勉強をします。

 角度を測るために・・・

 自分たちで,角度を測る「坂道分度器」をつくりました。

 自分たちでつくった「坂道分度器」を使って,学校の中にあるものの角度を測ってみました。

 面白かったね。

画像1
画像2
画像3

6月27日 5年家庭科

画像1
画像2
画像3
 5年生は,今年から家庭科の学習が始まりました。

 今日は,裁縫の学習です。

 かがり縫いと玉結びに挑戦です。

 どちらも以外と難しいのですが,子どもたちは集中して取り組み,とてもはやく作業ができるようになりました。みんな,よくがんばりました。

6月27日 そうじの時間

画像1
画像2
画像3
 彩が丘小学校では,掃除の時間に「無言清掃」に取り組んでいます。

 学校に入学して3か月しかたっていない1年生も,無言で掃除に集中してがんばっています。

 みんなのがんばりで,学校がますますきれいになりますね!

6月27日 1年生活科

画像1
画像2
画像3
 体育館横の草むらで生き物さがしをしました。

 チョウやバッタ,カマキリの赤ちゃん,ダンゴムシなど,いろいろな生き物がみつかりました。

 これからもいろいろな生き物をみつけたいですね。

2・3・5年生:体力テスト その2

 
 上体起こしでは,手を胸で交差させ,30秒間続けます。
 「がんばれ。がんばれ。」
 足を持っている人から,声援が送られます。

 シャトルランでも,同様です。

 「がんばれ。がんばれ。」
 年に1回の体力テストで,体育館は,やる気に満ちていました。

 上:反復横跳び
 中:立ち幅跳び
 下:立ち幅跳び
画像1
画像2
画像3

2・3・5年生:体力テスト その1

 6月26日(火)のロング昼休憩に2・3・5年生が体育館で体力テストを行いました。
 種目は,反復横跳び・長座体前屈・上体起こし・立ち幅跳びです。

 立ち幅跳びでは,
 「しっかり手を振って。」
 と 2年生の児童に,先生が声を掛けると,ペアの5年生が,
 「こうやるんだよ。」
 と 手の振り方の手本を見せます。

 さすが 彩が丘っ子です。
 高学年は,みんなのリーダーです。

 自己記録更新を目指して,がんばりました。

 上:反復横跳び
 中:長座体前屈
 下:上体起こし
 
画像1
画像2
画像3

6月26日 1年図画工作科

画像1
画像2
画像3
 おりぞめをしました。

 赤 青 緑 黄 …。
 8つの色を使って,折りたたんだ和紙にしみこませていきます。

 じわじわと染まっていく様子が不思議で,子どもたちも興味津々。

 折りたたんだ紙をそっと開いていくと…

 「きれーい」「すごーい」「上手にできたよ!」

 すてきなもようのできあがりです。

 

6月25日 1年生活

画像1
画像2
画像3
 今日は,梅雨の谷間の晴れの日でした。

 いいチャンスなので,夏みつけに出かけました。

 夏の草花や生き物をさがしているときに,思わぬお客さんに出会いました。

 彩が丘小の観察池のモリアオガエルです。

 すてきなお客さんに子どもたちも大喜び。

 とてもうれしい思い出ができました。

6月25日 1年算数

画像1
画像2
画像3
 玉入れをしました。

 といっても,遊びではありません。

 れっきとした(!?)算数のたし算の勉強です。

 かごに玉が入らなかったときどう考えるか,0のたし算の仕方を考えました。

 でも,(勉強になったけど)やっぱり楽しい時間でした!!

 

2−2 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
画像3
3,4校時に、図画工作の授業がありました。




天候に恵まれ、無事にひかりのプレゼントを受け取ることができました。


作ったものを全員で集め、ひかりを通してみると・・・


とってもきれいな模様を映し出すことができました!!!



みんな図工の授業が大好きだね♪

なかよし連合野活 2日目(1)

画像1
画像2
画像3
2日目は、みんな朝早くから起きて、自分たちで布団を片付けます。ここでも協力しながら片付ける姿が見られました。
朝ご飯を食べて掃除をした後は、牧場見学に行きました。
初めて間近で見る牛や羊に怖がりながらも勇気を出してなでてあげました。

なかよし連合野活 1日目(2)

画像1
画像2
画像3
夜はみんなが楽しみにしていたキャンドルサービスです!
エビカニクスを踊ったり、じゃんけん列車をしたりして盛り上がりました。
キャンドルの光はきれいだったね♪

なかよし連合野活 1日目(1)

画像1
画像2
画像3
なかよし学級の10人は先週、一泊二日の連合野外活動に行ってきました。
初めての連合野活にドキドキの人もいましたが、みんな楽しめたようです。
1日目のお昼はディスクグラフをして、お部屋に入ってからはペアで協力しながらお布団の準備をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/10 委員会
1/16 参観日2,3校時
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239